トップQs
タイムライン
チャット
視点
マツセダイチ
日本の漫画家 (1986-) ウィキペディアから
Remove ads
マツセ ダイチ(1986年1月1日 - )は、日本の漫画家。大阪府羽曳野市出身。東京都練馬区在住。
エピソード
同志社大学在学中の2008年、第20回「黒潮マンガ大賞」に入選[1]、その時審査員をしていた編集者八巻和弘に上京を勧められている[2]。その後、2009年4月に上京し、アシスタント修業、「GET THE SUN 新人賞」準グランプリ受賞、読切掲載と、とんとん拍子に進み、上京後わずか1年で連載を勝ち取った。
2014年から2019年まで「Re:ゼロから始める異世界生活」の第一章および第三章のコミカライズを担当。
受賞歴
- WHAT A PANDAFUL WORLD!(黒潮マンガ大賞 第20回 入選)※松瀬大地名義
- ヤニ少女、月夜を翔る(GET THE SUN 新人賞 第3回 準グランプリ)
作品リスト
漫画作品
連載
- FULL SWING(原作:武論尊、『ゲッサン』2010年6月号 - 2012年5月号)
- Re:ゼロから始める異世界生活 第一章 王都の一日編(原作:長月達平、『月刊コミックアライブ』2014年8月号 - 2015年4月号)
- Re:ゼロから始める異世界生活 第三章 Truth of Zero(原作:長月達平、『月刊コミックアライブ』2015年7月号 - 2019年11月号)
- 君は月夜に光り輝く(原作:佐野徹夜、『ダ・ヴィンチ』2018年9月号 - 2019年8月号)
- あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(原作:汐見夏衛、『電撃コミックレグルス』2021年9月17日 - 2022年7月15日)[3]
- ゴブリンスレイヤー デイ・イン・ザ・ライフ(原作:蝸牛くも、キャラクター原案:神奈月昇、『月刊ビッグガンガン』2023年Vol.01[4] - 2024年Vol.12[5])
読み切り
- ヤニ少女、月夜を翔る(『ゲッサン』2009年10月号)
- Smile(『ゲッサン』2010年2月号)
- A Day In The Life(『ゲッサン』2012年11月号)
- 六角少女関係(『ゲッサン』2013年2月号)
- ストロベリー フィールズ フォーエバー(『ゲッサン』2013年9月号別冊付録 ゲッサンmini3号)
- Hello,Little Girl(『ゲッサン』2013年11月号別冊付録 ゲッサンmini4号)
書籍
- 『FULL SWING』、原作:武論尊、小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル〉2010年 - 2012年、全5巻
- 『Re:ゼロから始める異世界生活 第一章 王都の一日編』、原作:長月達平、KADOKAWA〈MFコミックス アライブシリーズ〉2014年 - 2015年、全2巻
- 『Re:ゼロから始める異世界生活 第三章 Truth of Zero』、原作:長月達平、KADOKAWA〈MFコミックス アライブシリーズ〉2015年 - 2020年、全11巻
- 『君は月夜に光り輝く』、原作:佐野徹夜、KADOKAWA〈MFコミックス〉2019年、全2巻
- 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』、原作:汐見夏衛、KADOKAWA〈電撃コミックスNEXT〉2022年、全2巻
- 『ゴブリンスレイヤー デイ・イン・ザ・ライフ』、原作:蝸牛くも、キャラクター原案:神奈月昇、スクウェア・エニックス〈ビッグガンガンコミックス〉2023年 - 2025年、全3巻
その他
- バスタード・ソードマン(著:ジェームズ・リッチマン、ファミ通文庫)イラスト
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads