シチリアの晩鐘 (ヴェルディ)

ウィキペディア フリーな 百科事典

シチリアの晩鐘』(:Les vêpres siciliennes)は、ジュゼッペ・ヴェルディが作曲した5幕から構成されるオペラ。『シチリア島の夕べの祈り』や『シチリアの晩祷』とも訳され、前者が多く使用されるが一定しない。序曲は演奏会などで単独でも演奏される有名な楽曲である。

Vespri_Siciliani-by_Roberto_Focosi.jpg
『シチリアの晩鐘』(イタリア語版)のリトグラフ

元になった題材は、1282年パレルモで島民によってフランス人が虐殺された、「シチリアの晩祷」と呼ばれる事件および暴動である。