簱興行
日本の映画興行会社 / ウィキペディア フリーな 百科事典
簱興行株式会社(はたこうぎょう、英語: Hata Cinema Co., Ltd.)は、日本の映画興行会社である[2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14]。しばしば籏興行、あるいは旗興行[12][14]と表記される。1928年(昭和3年)1月に創業[7][8][10]、第二次世界大戦の開始する1941年(昭和16年)末までに東京府東京市(現在の東京都)内、および神奈川県横浜市・千葉県市川市に合計10館の映画館を保有する[3][4]。多くは戦災によって失い閉館を余儀なくされたが、戦後の復興によりチェーンを拡大した[5][6]。かつては池袋のハタ・スポーツプラザをはじめ、ボウリング事業を中心とした総合レジャー産業に進出したが、2011年(平成23年)以降では、経営する映画館はシネスイッチ銀座1・2、ボウリング場は本八幡ハタボウルのみの事業に集中している[11][12][13][15][16]。本社所在地は東京都中央区銀座4丁目[9][10][12]。
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | 籏興行、旗興行 |
本社所在地 |
![]() 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目4番5号 簱ビル |
設立 | 1928年1月 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 1010001041173 |
事業内容 | 映画館の経営 |
代表者 | 代表取締役社長 簱章洋 |
資本金 | 3,000万円 (2012年) |
純利益 |
3384万4000円 (2020年12月31日時点)[1] |
純資産 |
20億2374万4000円 (2020年12月31日時点)[1] |
総資産 |
30億6969万1000円 (2020年12月31日時点)[1] |
主要子会社 | 簱保全 |
関係する人物 |
簱栄吉 簱功泰 |
外部リンク | cineswitch.com |