トップQs
タイムライン
チャット
視点
あしたてんきになあれ
ウィキペディアから
Remove ads
「あしたてんきになあれ」は、はっぴいえんどの楽曲。1999年11月26日 に通算4作目のシングルとして発売された。
Remove ads
解説
「あしたてんきになあれ」と「風をあつめて」は、両曲とも2枚目のアルバム『風街ろまん』収録曲で、アルバムと同内容。タイトルトラックがCMソングに使用されたのを受け、リバイバルでシングル・カットされた。
「あやか市の動物園」はファースト・アルバム『はっぴいえんど』収録曲だが、本作には1970年8月9日 に岐阜県椛の湖畔で行われた『第2回全日本フォークジャンボリー』出演時のライヴ・ヴァージョンが収録されている。アルバム『はっぴいえんど』収録のオリジナル・ヴァージョンは細野晴臣と大瀧詠一のデュエットだが、このライヴ・ヴァージョンは大瀧がソロでヴォーカルを担当している。
ジャケットには『風街ろまん』のジャケットに使われた、野上眞宏撮影による写真がデザインされている。また、URCの再発CDカタログが同封されている。
収録曲
クレジット
あしたてんきになあれ
PRODUCTION – 細野晴臣, 鈴木茂 |
BASS, PIANO, SMOKY-STYLE VOCALS – 細野晴臣 |
CHORUS – 大瀧詠一 |
ELECTRIC GUITAR – 鈴木茂 |
DRUMS – 松本隆 |
アルバム『風街ろまん』より |
オリジナル・リリース 1971.11.20 |
風をあつめて
PRODUCTION – 細野晴臣 |
ACOUSTIC GUITAR, BASS, ORGAN, VOCALS – 細野晴臣 |
DRUMS – 松本隆 |
アルバム『風街ろまん』より |
オリジナル・リリース 1971.11.20 |
あやか市の動物園(ライヴ・ヴァージョン)
VOCAL, GUITAR – 大瀧詠一 |
BASS – 細野晴臣 |
ELECTRIC GUITAR – 鈴木茂 |
DRUMS – 松本隆 |
1970.8.9 |
第2回全日本フォークジャンボリーより |
於:岐阜県椛の湖畔 |
スタッフ
制作 西秀一郎 (東芝EMI) 制作アシスタント 黒河内美花 |
制作協力 高譲 (ULTRA-VIBE) ジャケット編集 入嵩西利子 (ULTRA-VIBE) 森綾子 (ULTRA-VIBE) |
デザイン進行 加藤剛 (東芝EMI) 写真 野上眞宏 ジャケットデザイン 永易健治 (ホットファズ・デザイナーズ) リマスタリング 菊地功 |
リリース日一覧
収録アルバム
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads