トップQs
タイムライン
チャット
視点

あわら市波松小学校

福井県あわら市にある小学校 ウィキペディアから

あわら市波松小学校
Remove ads

あわら市波松小学校( あわらし なみまつしょうがっこう)は、福井県あわら市波松にある公立小学校。児童数の減少に伴い、2016年(平成28年)休校[1][2]

概要 あわら市波松小学校, 国公私立の別 ...

沿革

  • 1876年(明治9年)- 民家を仮校舎として波松小学校開校。
  • 1922年(大正11年)- 北潟農業補習学校波松分教場設置。
  • 1932年(昭和7年)- 校舎移転。
  • 1941年(昭和16年)- 波松国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)- 北潟村村立波松小学校と改称。
  • 1948年(昭和23年)- 福井大地震で校舎が傾斜、補強工事実施。
  • 1957年(昭和32年)- 幼稚園舎新築。校舎拡張。
  • 1974年(昭和49年)- プール新設。
  • 1984年(昭和59年)- 新体育館竣工。
  • 2000年(平成12年)- 体育館天井貼り換え。
  • 2014年(平成26年)- 体育館天井落下対策工事。
  • 2016年(平成28年)3月 - 休校。在校生は北潟小学校へ転出[3]

通学区域

波松・城・城新田・番堂野・十三[4]

進学先中学校

学校周辺

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads