トップQs
タイムライン
チャット
視点

いわき市文化センター

福島県いわき市平にある多目的ホール ウィキペディアから

いわき市文化センターmap
Remove ads

いわき市文化センター(いわきしぶんかセンター)は、福島県いわき市にある多目的ホールである。施設自体はいわき市中央公民館でもある。1966年のいわき市誕生以前は「平市役所」の庁舎が建っていた。

概要 いわき市文化センター(いわき市中央公民館)Iwaki Cultural Center, 情報 ...
Remove ads

概要

1975年5月2日に旧平市役所跡地にて建設、落成。地上6階地下1階の複合施設で、プラネタリウムや大ホールをはじめ、会議室や展示室、講義室などさまざまな文化施設が入居する。開館当時は「いわき市中央図書館」が4階と5階に立地していたが、ラトブの落成により図書館施設はラトブ内いわき総合図書館へ移動となった。

フロア

さらに見る 階, 概 要 ...

プラネタリウム

※2015年9月30日をもって無期限休館となる[1]

観覧料

  • 大人 120円(団体20名以上70円)
  • 子供(小学生、中学生) 60円(団体20名以上40円)

投影時間

  • 平日 午後3時
  • 土曜日、日曜日、祝日 午前11時、午後3時

休館日

  • 毎月第3日曜日
  • 年末年始(12月29日から1月3日)
  • その他プラネタリウムの番組切り替えや点検などにより、休館となる。詳細は公式サイトを参照。

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads