トップQs
タイムライン
チャット
視点
おきがるふれんず
サンリオのキャラクター群 ウィキペディアから
Remove ads
1997年に開発[3][1]。メインキャラクターのおーちゃんはイヌをモチーフに擬人化。学生やOLなど比較的ハイターゲット層に人気がある[4]。
キャラクター
動物たちのキャラクター名はサンリオ公式ファンクラブである「ハローキティクラブ」で行われた公募により採用されたものである。各キャラクターの頭文字を合わせると「おきがるふれんず」になる。
出版物
- 『おきがるふれんず―きょうもおきがるさまでした。』[6]
- 発売日:2006年10月
- 編集:(不明)
- 出版社:サンリオ
- ISBN 978-4387060956
サンリオキャラクター大賞の順位
『いちご新聞』の読者投票企画「サンリオキャラクター大賞」では第18回(2003年)の10位[2]が歴代最高である。
2013年サンリオキャラクター大賞93位[7]。2013年サンリオキャラクター大賞の特別企画である「これやります宣言」で、「50位以内にランクインされたならおきがるではない友だちを増やす」と宣言していたが[8]、ランクインを逃し実現とはならなかった。
2014年を最後にサンリオキャラクター大賞にノミネートしていない。
また、いちご新聞オリジナル企画で2016年より「サブキャラコンテスト」が開催されているが[9]、「おきがるふれんず」のサブキャラは未だノミネートしていない。
備考
- 開発から約20年経過しているキャラクターであるが、『いちご新聞』で未だに表紙を大きく飾ったことはない[17]。
- イマジニアは10〜30歳代女性向けとして、「おきがるふれんず」がデザインされた「おきがるふれんずアロマシート」の名称の、ストレス緩和などで使用する香料付き皮膚用シートを、全国のローソンなどで販売された。また、非売品の人形のプレゼントも行われた[18][4]。
- 2003年2月から4月にかけて敷島製パンで当キャラクターのつれてってトートバッグのキャンペーンを実施[19]。ベージュのバッグには、るんちゃんのマスコット、ネイビーのバッグには、おーちゃんのマスコットとなる。
- エクサムが発売するキッズ向けトレーディングカードアーケードゲームであるハローキティとまほうのエプロン 〜サンリオキャラクター大集合!〜の第5弾『〜みんなびっくり!仮装パーティー!〜』に登場するキャラクターのひとつとしておきがるふれんずが起用された[20]。
Remove ads
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads