トップQs
タイムライン
チャット
視点
おぎやはぎのクルマびいき
TBSラジオのラジオ番組 (2013-2022) ウィキペディアから
Remove ads
『TOYOTA presents おぎやはぎのクルマびいき』(トヨタ プレゼンツ おぎやはぎのクルマびいき)とは、トヨタの単独提供によるTBSラジオ制作のトーク番組[1]。おぎやはぎ(小木博明・矢作兼)の冠番組でもある。
TBSラジオでは、2013年4月7日から2022年3月26日まで毎週土曜日に放送[2]。他のJRN基幹局でも、当日の時差ネットか、翌日への遅れネット方式で放送されていた。
概要
「無類の自動車好き」として知られるおぎやはぎの2人が、自動車やドライブなどにまつわるテーマと、トヨタの販売員(2014年夏以降は、当番組を内包する親番組にレギュラー出演しているTBSアナウンサー(TBS所属の女性アナウンサー)[3]から来た新車PRへのアイディアを考えながらトークを繰り広げていた。
編成上は『辻よしなりの「週末アソビナビ」』からトヨタの単独提供・JRNネット番組枠を引き継いでいたが、同番組と違って、ネット局を主要都市圏の基幹7局に限定。上記のトークを収録したうえで15分番組として編集していたため、TBSと一部のネット局では、自社で制作する生ワイド番組に箱番組(1コーナー)扱いで内包していた。
当番組の終了をもって、トヨタの単独提供・JRNネット番組枠は消滅した。なお、2022年4月3日より日曜朝のJRNネット番組『地方創生プログラム ONE-J』に、トヨタが他社と共に番組スポンサーに就いている(大阪地区はMBSラジオがネット)。
Remove ads
パーソナリティ
ネット局
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads