トップQs
タイムライン
チャット
視点
お母さん、娘をやめていいですか?
ウィキペディアから
Remove ads
『お母さん、娘をやめていいですか?』(おかあさん むすめをやめていいですか)は、2017年1月13日から3月3日までNHK総合・ドラマ10枠で毎週金曜22時 - 22時49分に放送されたテレビドラマである[1]。主演は、2015年の『あさが来た』後、初のNHK連続ドラマとなる波瑠で、井上由美子作のオリジナル脚本となる[2]。全8回。
娘がある男と出会ったことがきっかけで、親友か恋人のように仲のよかった母娘の関係が次第に変化していく様をサスペンス的に描くモンスターホームドラマ[2]。
Remove ads
あらすじ
早瀬美月は母、顕子と共に中学受験や大学受験、就職の時もいつも二人三脚で頑張ってきた。美月は完璧な母のサポートで順調に育ち、今は女子高の英語教師となり、母であり一番の親友である顕子を全面的に信頼していた。2人はまるで恋人同士のように仲の良い母娘だった。この母娘の密着を父、浩司は気にかけていたものの、仕事一筋で2人の関係に踏み込むことができないでいた。ある日、新築中の早瀬家を担当するハウスメーカーの松島が、不思議な人懐っこさで2人と親しくなる。顕子は彼を気に入り、美月と付き合うように背中を押すが、美月は松島と会うことで、自分が無意識に母親の顔色を見て生きてきたことを自覚していく。顕子は娘が次第に変わり、自分から離れて行くことに動揺し、自分の一番大切なものを奪われたくないと思い始め、徐々に凶行に及ぶようになる。
登場人物
早瀬家
オアシスハウジング
私立女子高
早瀬浩司の同僚
その他
Remove ads
スタッフ
放送日程
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads