トップQs
タイムライン
チャット
視点

かとうまふみ

日本の絵本作家 ウィキペディアから

Remove ads

かとう まふみ(かとう まふみ)(1971年[1]- )は、日本の絵本作家[1]1971年(昭和46年)福井県生まれ。小学4年から北海道で過ごす[1]

概要 かとう まふみかとう まふみ, プロフィール ...

北海道教育大学卒業後、ディスプレイデザインの等の仕事を経験し、絵本作家の養成講座「あとさき塾」をきっかけに28歳の時に上京後[1]神田須田町の蕎麦屋の神田まつやでアルバイトをしながら[2]絵本を学び、2001年『ぎょうざのひ』でデビュー[3]。その後、東日本大震災をきっかけに札幌に戻る[4]ゆびにんぎょう制作や絵本のワークショップ、挿絵も手掛ける[3][5][6]

Remove ads

受賞歴

  • 1996年 - PARCO URBANART #5 柳田良造賞
  • 2001年 - 第2回ピンポイント絵本コンペ『フーセンぼうや』優秀賞[7] 
  • 2020年 - 雑誌「この本読んで!」親子で読んでほしい絵本大賞『ぬかどこすけ!』8位[8]

評価

PUFFY大貫亜美は『えんぴつのおすもう』に対して「表紙を見た途端、図書館に通っては絵本を読みふけっていた小学生の自分に引き戻された」と語っており[9]、絵本編集者の筒井大介は『ゴロリともりのレストラン』について「一見のどかな話かと思いきや、だんだん様子がおかしくなる。お腹いっぱいのはずなのに食べ続けるゴロリの開き切った瞳孔が恐ろしい」と評している[10]

また東京・丸善丸の内本店の児童書ジャンルアドバイザー統括チーフである兼森理恵は『かたつむりくん ゆっくりだって、いいのよ〜ん』について「ものすごく忙しい日常を過ごす子どもたちに。仕事や育児に追われる大人たちに。自分のことをゆったり見つめて、また、よいしょと前に進める力を養いましょう」と述べており[11]、モデルでエッセイストの矢部華恵は『おとうさんのこわいはなし』について、「わたしは今まで、父親が出てくる話はあまり読んでこなかった。小学校に上がる前に両親が離婚したので「父親」の存在というのが、なんとなくピンとこないままだった。なのに、図書館でこの絵本を見つけとき、自然と手が伸びた」と述べている[12]

Remove ads

作品

ぎょうざのひ 2001/5/1 偕成社 ISBN 9784033309002
えんぴつのおすもう 2004/10/1 偕成社 ISBN 9784033314006
どんぐりしいちゃん 2005/9/1 教育画劇 ISBN 9784774606804
ぼくがふたり 2006 鈴木出版 赤羽 じゅんこ:著
ソラマメの絵本 2007/1/5 農山漁村文化協会 ISBN 9784540061165 こぐれ きよし:著
たまごのおうさま 2007/2/1 ビリケン出版 ISBN 9784939029431
のりののりこさん 2007/3/20 ビーエル出版 ISBN 9784776402251
とこちゃんのながぐつ 2007/4/1 学習研究社 ISBN 9784052028335
ひょろのっぽくん 2008/2/1 農山漁村文化協会 ISBN 9784540072512
ぜったいわけてあげないからね 2008/4/1 偕成社 ISBN 9784033315201
ゴロリともりのレストラン 2008/5/1 岩崎書店 ISBN 9784265069941
はらっぱむらのなつまつり 2009/7/1 フレーベル館 ISBN 9784577037300
ある朝、お城で目ざめたら 2010/2/11 岩崎書店 ISBN 9784265025244 澤田 暢:著
トッキーさんのボタン 2010/3/1 イースト・プレス ISBN 9784781602356
まんまるいけのおつきみ 2011/8/2 講談社 ISBN 9784061324763
いれていれて 2011/9/1 教育画劇 ISBN 9784774612034
しゃもじいさん 2012/11/20 あかね書房 ISBN 9784251098634
けしゴムのゴムタとゴムゾー 2013/6/1 ビーエル出版 ISBN 9784776406129
ありゃまおばさんの おたんじょうび 2013/10 学研教育みらい ISBN 9784059165903
へんしんねこパレオ 2014/4/1 WAVE出版 ISBN 9784872909104 村上 しいこ:著
どろろんびょういん おおいそがし 2014/9/4 金の星社 ISBN 9784323031415 苅田 澄子:著
どろろんびょういんたいへんたいへん 2015/8/6 金の星社 ISBN 9784323031439 苅田 澄子:著
にゃんともクラブ 2015/9/24 小峰書店 ISBN 9784338192330 竹下 文子:著
まあちゃんとりすのふゆじたく 2015/10/31 アリス館 ISBN 9784752007296
どろろんびょういんどっきりどきどき 2016/8/6 金の星社 ISBN 9784323031446 苅田 澄子:著
おならおばけ 2016/11/10 講談社 ISBN 9784061333062
きたかぜピープー 2017 鈴木出版 こどものくにたんぽぽ版 ; 31巻9号
かたつむりくん 2017/5/20 風濤社 ISBN 9784892194337
3びきのおばけ 2017/7/12 学研プラス ISBN 9784052046773 早野美智代:著
おにぎりのひみつ 2017/8/1 フレーベル館 ISBN 9784577045336
おもちのかみさま 2017/11/28 佼成出版社 ISBN 9784333027675
なつやさいでなにつくろう?! 2017/18 学研教育みらい
ぬかどこすけ! 2018/11/20 あかね書房 ISBN 9784251099198
おとうさんのこわいはなし 2019/11/14 岩崎書店 ISBN 9784265081677
放屁妖怪 FANGPIYAOGUAI 2020/20 新蕾出版社 ISBN 9787530769362 田秀絹:訳
セイロウさん 2021/11/9 WAVE出版 ISBN 9784866213651
みそこちゃん 2022/7/1 あかね書房 ISBN 9784251012012
狂言えほん かずもう 2022/8/19 講談社 ISBN 9784065267097 もとした いづみ:著
よつばのおはなし 2023/4/20 佼成出版社 ISBN 9784333028900
ふしぎの もりの つきまつり 2023/9 チャイルド本社 ISBN 9784805454961 もぎ あきこ:著
おにぎりのやくそく 2024/1/17 JA全農あおもり
北風呼呼 BEIFENG HUHU 2024/8 海豚出版社 ISBN 9787511069696 田秀絹:訳
Remove ads

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads