トップQs
タイムライン
チャット
視点
かまっておんど
ウィキペディアから
Remove ads
「かまっておんど」は1987年8月5日にフジテレビ系子供向け番組『ひらけ!ポンキッキ』の中で挿入歌として用いられた楽曲[2]。
概要
つかこうへいが作詞、中村弘明が作曲し、編曲は小林信吾で、大竹しのぶが振りをつけながらコミカルな歌詞を歌い、リリースされたシングルは、子どもから大人まで幅広く支持されるヒットとなった[2]。大竹は女優活動とともに、歌手としても活動しているが[3][4][5]、「かまっておんど」は大竹が歌った楽曲としては、最大のヒット曲と考えられている[6]。
シングルのヒットもあり、10月にはつかこうへいの文、朝倉摂の絵による同名の絵本『かまっておんど』が発売された[7]。
「かまっておんど」は、その後に発表された『ひらけ!ポンキッキ』関係など、子ども向けの楽曲を集めた複数のコンピレーション・アルバムに収録された[8][9][10]。また、2013年にリリースされた大竹のベスト・アルバム『ゴールデン☆ベスト』にも収録されている[5][11]。
なお、シングルには、型番の異なる2種類があり、4G-0094盤は「かまっておんど」のみの片面レコードであったが、6G-0092盤は、B面にのこいのこが歌う「のりたいでんしゃ はしるきかんしゃ」(作詞:伊藤アキラ、作曲:越部信義、編曲:馬飼野俊一)が収録されていた[12]。
Remove ads
収録アルバム
絵本
- つかこうへい(文)、朝倉摂(絵)『かまっておんど』フジテレビ出版、1987年、ISBN 4-594-00181-5
- 『幼児教育えほん ひらけ!ポンキッキ 10 かまっておんどジャングルディスコ』講談社、1987年、ISBN 4-06-300910-6
収録ゲーム
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads