トップQs
タイムライン
チャット
視点

くらの

日本の漫画家 ウィキペディアから

Remove ads

くらの生年月日非公開[要出典] - )は日本の漫画家福岡県古賀市出身[2]

概要 くらの, 本名 ...

来歴と作風

2018年4月30日、LINEマンガジーンLINE』において青春日本舞踊マンガ『さんさん桜』連載開始[3]

2018年11月14日、ジーンLINE連載分のうち前半をまとめた単行本『さんさん桜』1巻がKADOKAWAより発売。

2019年5月15日、くらの自身が作画を手がける、湊かなえの小説『ブロードキャスト』のコミカライズが『コミックジーン』6月号にて連載開始[4]

2019年10月26日、前記『ブロードキャスト』の単行本1巻がKADOKAWAより発売[5]

2020年7月1日、『子猫♂が待ってるので帰ります。』がマンガアプリ『Palcy』にて連載開始[6]

2020年12月17日、単行本『子猫♂が待ってるので帰ります。』1巻と『女装してオフ会に参加してみた。英語版』1巻が講談社より同時発売[7]

2022年6月27日、『ポーカーフェイス女装男子と。』が電撃マオウ8月号(KADOKAWA)にて連載開始[8]

2022年11月26日、上記『ポーカーフェイス女装男子と。』の単行本1巻がKADOKAWAより発売[9]

2023年11月12日、『きょうのお昼はなんですか?』がコミックDAYS(講談社)にて連載開始[10]

2024年4月9日、上記『きょうのお昼はなんですか?』の単行本1巻が講談社より発売[11]

Remove ads

人物

前職ではIT企業の『HEROZ株式会社』に在籍しており [12] 、同社がサービスを提供している将棋アプリ『将棋ウォーズ』のアバターや背景、エフェクトなどのイラストやデザインを手がけていた[13] 。広報担当も兼務しており、将棋ウォーズ公式Twitter上でユーザーからのサポート対応の仕事も手がけていた[14]。本名の南綾香、または愛称の「みなみん」名義で広報としてメディア対応を受けていた。[15]。 ニコ生等で配信された将棋ウォーズ特番にも出演経験がある[16]

作品リスト

書籍

  • 『さんさん桜』KADOKAWA〈ジーンLINE〉、既刊1巻[17](2018年11月14日現在)
  • 『ブロードキャスト』原作:湊かなえ、KADOKAWA〈MFコミックスジーンシリーズ〉、2019年 - 2020年、全2巻 - 作画を担当
  • 『子猫♂が待ってるので帰ります。』講談社〈マガジンエッジKC〉、2020年 - 2021年、全3巻
  • 『女装してオフ会に参加してみた。』講談社〈マガジンエッジKC〉、2020年 - 2022年、全5巻
  • 『ポーカーフェイス女装男子と。』KADOKAWA〈電撃コミックスNEXT〉、2022年 - 2024年、全5巻
  • 『きょうのお昼はなんですか?』講談社〈シリウスKC〉、2024年、全3巻

ゲーム

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads