トップQs
タイムライン
チャット
視点

こまつドーム

ウィキペディアから

こまつドーム
Remove ads

こまつドームは、石川県小松市にあるドーム球場。愛称は ゆめたまご[1]。施設は小松市が所有し、公益財団法人小松市まちづくり市民財団(旧称:小松市施設管理公社)が指定管理者として運営管理を行っている[2]

概要 こまつドームKomatsu Dome ゆめたまご, 施設データ ...

歴史

1997年開場。幕屋根を有するドーム施設で、アリーナ中央部の屋根は開閉式になっている。軟式野球ソフトボールサッカーテニスなどスポーツの他、コンサートなどイベントにも使用されている。

ただし野球で使用する際のフィールド規格は両翼87m、中堅106mと狭隘なため、硬式野球では使用できない。

施設概要

アリーナ
  • 全面:砂入り人工芝
  • 直径:135m
  • 屋根最高部:39m
  • 野球使用時 = 両翼:87m、中堅:106m
  • サッカー使用時 = 105m×68m
  • テニス使用時 = コート6〜8面
  • 照明設備:6基
  • 収容人員:1,500人
  • スコアボード:LED式フリーボード(サッカー用タイマーあり)
屋外グラウンド
  • 全面:天然芝
補足
  • 野球使用時 = 両翼:87m、中堅:106mだが、左中間・右中間ともに、5m程度、後ろに3mぐらい下がっているところもある。

交通

運営管理

完成当初は年間利用者40万人を目標としていたが、新型コロナ禍前の2019年度の年間利用者は延べ17万8千人程度であった[3]

2022年5月23日、小松市は市議会公共施設マネジメント検討特別委員会で、アリーナ(屋内運動場)部分について照明に2億円程度、人工芝の張り替えに4億円以上、部分補修が必要な屋根に10億円以上かかる見通しであることを報告した[3]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads