トップQs
タイムライン
チャット
視点

さいとうなおき

日本のイラストレーター、漫画家 (1982-) ウィキペディアから

Remove ads

さいとう なおき(本名:齋藤 直葵1982年11月13日 - ) は、日本イラストレーター漫画家YouTuber

概要 さいとう なおき, 人物 ...

YouTube動画での決めセリフは、「それ、完全に間違ってますよ!」[1]、「やる気!元気!なおき~!」。

Remove ads

来歴

生い立ち

1982年生まれで、山形県出身。多摩美術大学GD科入学・卒業。大学時代は迷走しており、「グロテスクなイラスト」ばかり描いていたという。大学在学中に『デュエル・マスターズ』のカードイラストを手掛ける。

大学卒業後はコナミデジタルエンタテインメントへ入社し、同社のテレビゲーム作品『ウイニングイレブン』シリーズの3Dモデルにテクスチャを貼り付ける仕事などを行っていたが、1年程して退社する。

漫画家・イラストレーターとして活動

コナミ退社後は、フリーランスイラストに関する業務に就き、2008年には刃牙シリーズなどの着彩を担当。2006年頃『デュエル・マスターズ』ではozicaという名義で活動していた。

2012年2014年にかけて、『グラップラー刃牙』のスピンオフ作品『バキどもえ』などの作品を執筆するなど、漫画家としても活動している。この際、本名の「齋藤 直葵」名義で活動していた。

イラストレーターとしては、主に『ポケットモンスター』ならび『ポケモンカードゲーム』のキャラクターデザインを手掛ける事が多く、「ポケモンカード公認イラストレーター」として活動している[2]

イラスト系YouTuberとして活動

2019年10月頃より、YouTuberとして活動を開始。プロイラストレーターとして培ってきた自身のイラストノウハウを、明るくテンポの良い語り口で初心者〜中級者に向けて提供している。

自身のイラスト配信だけでなく、イラストの描き方を効率的に学ぶための『初心者講座』や、プロの現場における「仕事の舞台裏」「報酬の相場」などの情報コンテンツ動画のほか、ファンからの質問に答える『質問コーナー』などを公開している。

その他、アマチュアクリエイターの描いたイラストをもとにして、さいとうが問題点や改善点を指摘しながら、そのイラストを実際に手直ししていく過程を公開する『気まぐれ添削』が好評となっている。

NFTアート販売

2021年10月、「NFTアート販売」に挑戦し、オリジナル作品が約600万円で落札された[3]。制作過程をYouTube上で配信することで、それを作品の証明とする試みがなされた。このことはマスコミでも取り上げられ、さいとうの知名度を上げることとなった。

2022年3月には、Fundationにイラストを出品し、オークション形式で約700万円で落札された。

Remove ads

公式チャンネル

要約
視点

旧チャンネル『さいとうなおき』

2019年10月1日にYouTubeチャンネルを開設[4]。チャンネル名は『さいとうなおき』(英: Naoki Saito illust Channel)。

開設からわずか1年目の2020年10月頃にはチャンネル登録者数25万人を突破し、順調に登録者数を伸ばしていった。その後、動画編集を外注スタッフに委託することで動画クオリティーが向上した。2021年12月には約80万人、2022年6月には100万人を突破するなど、国内イラストレーターのYouTuber配信では最大規模の登録者数となっていた。

しかし、2023年3月21日深夜、YouTubeチャンネルが停止され、約130万人の登録者数と全ての動画が消失した[4][5][6]。これにより、さいとうは活動の場を一時的に失うことなった一方で、ニュースサイトで報じられて話題となった。

新チャンネル『さいとうなおき2』

チャンネル停止を受けて、別アカウントによるチャンネル『さいとうなおき2』を新たに開設し、登録者数ゼロから再起することになった[4][5][6]。さいとう本人によると、「児童虐待またはそれに準ずるコンテンツが検出されたため、アカウントが停止されました」と表示され、Googleアカウントごと停止されていたという。

YouTubeチャンネルでは、運営側の自動チェックに引っかからないよう「肌色の割合が多くならないイラストを描く」ように配慮を徹底していたため、チャンネルでの配信動画そのものが原因であることは考えにくく、またその他のGoogleサービス利用においても全く心当たりがないと説明した。

最終的な結論として、「『気まぐれ添削』募集用に開放しているGoogleドライブの共有フォルダに、『添削希望者から投稿されたファイル』が自動チェックに引っかかったことが原因ではないか?」と、さいとうは推測している[5][7]

以降、さいとうはYouTubeの担当者などに相談をしてアカウントの復旧を試みたが、半年が経過した2023年9月現在でも復旧の対応は受けられておらず、事実上、新チャンネルに完全に移行して活動を継続している。

過去の動画のバックアップはライブ配信のアーカイブを除きほとんど残っており、少しずつ新チャンネルに再公開していくと予告している[8]

チャンネル登録者数の推移[9]

さらに見る 年月, 登録者数 ...

動画シリーズ

イラスト講座
さまざまなイラストに必要なテクニックを、詳しく解説している。
気まぐれ添削
アマチュアクリエーターの作品を、さいとうが添削しながらイラストを手直しをしていき、どうすればより良いイラストになるのかを解説している。
プロなら1ミリも知らないキャラ ヒントだけで完璧に描ける説
さいとうが全く知らない人気作品のキャラクターを、いくつかのヒントを元にして描いていく。
イラストおすすめ商品
さいとうが使用してみて便利だった機材や商品を紹介している。
絵が上手くなるには!?
デッサン・着彩の方法など、短期間で劇的に絵が上手くなる方法を伝授している。
イラストレーターになるには?
プロを目指しているクリエイター向けに、イラストレーターになるための方法や、仕事の内容、1日の仕事の流れ、報酬などを解説している。
初心者講座
イラストを始めたばかりの初心者向けに、「キャラクターデザイン」「構図」「着彩」「仕上げ」などに分けて解説している。
Remove ads

作品

漫画

カードイラスト

ゲームイラスト

着彩

企業コラボ

  • Bee本舗 … 大阪本店公式キャラクター 「難波すずめ」 キャラクターデザイン&イラスト(2021年10月)
  • スピリテイル … 初音ミク×さいとうなおき コラボフィギュア(2022年8月企画スタート)
  • nosh … 食レポしながらのイラスト提供コラボ(2023年1月15日)
  • 日清どん兵衛どんぎつねのアニメバージョン(2023年11月)

その他

著書

ライトノベル小説イラスト

  • 『Sランクパーティをクビになったので世界樹と里帰りします』(2021年 - 2022年)矢御あやせ著、KADOKAWA

イラストノウハウ本

  • 『うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法』パイ インターナショナル、2021年3月22日。ISBN 978-4756254191
  • 『さいとうなおきのもったいない!イラスト添削講座』KADOKAWA、2021年8月26日。ISBN 978-4046053770
  • 『さいとうなおきの超もったいない!イラスト添削講座』KADOKAWA、2023年1月26日。ISBN 978-4046060549
  • 『イラスト最速上達法』玄光社、2022年8月8日。ISBN 978-4768316573
  • 『7日間で上達! さいとうなおき式お絵描きドリル』KADOKAWA、2022年12月2日。ISBN 978-4046058683
  • 『チート技! 絵が上手くなる本』ホビージャパン、2023年2月2日。ISBN 978-4798629773
  • 『技の書-キャラクターイラスト徹底解説-』パイ インターナショナル、2023年7月14日。ISBN 978-4756256645
Remove ads

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads