トップQs
タイムライン
チャット
視点
さだまさしの引き出しのすみっこ
ウィキペディアから
Remove ads
『さだまさしの引き出しのすみっこ』(さだまさしのひきだしのすみっこ)とは、1976年(昭和51年)11月から1977年(昭和52年)12月までKBCラジオで放送された夜の番組である。
1976年から1977年まで続いたKBCラジオの番組で、当時はバスツアーが行われるほどの人気番組であった。また、「はがきとトーク」の番組スタイルをの基礎を作り上げた番組としても有名である。
1981年から後継番組として、「続引き出しのすみっこ」が放送されていた。パーソナリティーは白鳥座のさだれい子と阿部めぐみが担当[1]。
Remove ads
パーソナリティ
- さだまさし
- 尾上真智子 - 当時KBCアナウンサー
放送時間
毎週月曜日午前1時20分(1977年春からは午前1時) - 午前2時
復活スペシャル
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads