トップQs
タイムライン
チャット
視点

ちんちん電車もなか

ウィキペディアから

ちんちん電車もなか
Remove ads

ちんちん電車もなか(ちんちんでんしゃもなか)は、大阪府堺市堺区和菓子店「南曜堂」が製造・販売する最中(もなか)である。

Thumb
阪堺電気軌道の車両

大阪市 - 堺市間を走る阪堺電気軌道の車両をイメージしている(正確な車両形式は不明)。

粒餡求肥が入っており、1袋ずつのバラ売り(1袋=135円[1])か、10袋詰め合わせ入りの1箱(1,500円)で販売されている。袋の表面には「ちんちん電車最中」と表記されており、昔の阪堺電車と沿線の風景のイラストが描かれている。都電もなか江ノ電もなかと異なり、一口で頬張れるほどの大きさである。

「南曜堂」ではちんちん電車もなかのほか、天領もなか、乳守(ちもり)もなか、小槌もなかも販売している。これらの材料には添加物保存料が使用されておらず、堺市優良観光みやげ品にも認定されている[2][3]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads