トップQs
タイムライン
チャット
視点
つばさFly
ウィキペディアから
Remove ads
つばさFlyは、東京都を中心に活動していた日本の5人組女性アイドルグループである。通称「つばフラ」。
概要
2012年11月に結成され、BOAT RACE平和島のイベントステージで活動する大田区応援アイドルとして、藤井勇綺と相奈まいのユニットで活動を開始した。グループ名は、大田区に所在する羽田空港を発着する航空機にあやかって名付けられている。ファンの総称は「つば友」。
その後、2013年9月に宮沢野乃香、鹿木香里、神谷彩乃の3人が加入し、渋谷を中心とした東京都内のライブハウスに拠点を移して活動を行う。
楽曲はロックを中心に構成されており、アイドルだけではなくロックバンドとの共演(いわゆる対バン)も多く行っており、2015年4月のCOMIN'KOBEを皮切りに、音楽フェスへの参加も増えている。また、バックバンドを従えてのライブもワンマンライブ等で行われる。
所属事務所の社長がプロデューサーとして自ら楽曲を手掛けるほか、BiSや中川翔子等を手掛ける音楽クリエイターチームSCRAMBLESが、井口イチロウを中心として初期の頃より作曲や編曲で参加している。
5thシングル「Ray Of Hope」では元WRONG SCALEの野田剛史を作曲・プロデュースに迎え、編曲にthe band apartの原昌和、加えてレコーディングにはthe HIATUSの柏倉隆史が参加している[1]。また、2016年よりレーベルメイトとなったMISTYなどのバンドの曲のカバーも行っている。
楽曲・演出に関して各メンバーの関与も多く、鹿木が表題曲を中心に多く作詞をしているほか[2]、「Song for you」(1stアルバム収録)では藤井も作詞をしている。振り付けにおいても、「Nevermind」(3rdシングル収録)は神谷、「so愛してる」(1stアルバム収録)は宮沢、「Ray Of Hope」(前掲)は神谷と藤井がそれぞれ担当している[3][4]。
2ndシングル以降のミュージックビデオでは、MAN WITH A MISSION、ストレイテナー等を手掛ける小嶋貴之が撮影を行っている[5]。
2016年7月13日、同年9月に行われる自主企画イベント「"FLYING FESTIVAL" FINAL」を最後に解散することが発表された[6]。9月21日、同ライブを以って解散。
Remove ads
メンバー
経歴
要約
視点
- 2012年
- 11月 結成、活動開始
- 2013年
- 9月17日 宮沢野乃香、鹿木香里、神谷彩乃が加入し、渋谷DESEOにて5人体制で初めてライブを行う
- 11月4日 渋谷BURROWにて、定期公演を開始(「つばさFly presents "START IN MY DREAM" vol.1~結成1周年&定期公演発足記念ライブ~」)
- 2014年
- 1月22日 1stシングル「START IN MY DREAM / DON'T WORRY BE ALRIGHT」リリース
- 3月29日 渋谷BURROWにて、1stワンマンライブ「つばさFly presents “START IN MY DREAM” vol.5. 〜1stワンマンライブ〜」開催
- 7月8日 2ndシングル「Unforgettable days/FLY AGAIN」リリース
- 8月22日 TSUTAYA O-nestにて、2ndワンマンライブ「つばさFly presents “START IN MY DREAM” vol.10 〜2ndワンマンライブ〜」開催
- 10月20日 TSUTAYA O-WESTにて、初の主催ライブ「つばさFly presents “FLYING FESTIVAL” vol.1」開催
- 11月11日 3rdシングル「Loneliness/Life is Beautiful」リリース
- 11月 テレビ音楽番組未来定番曲にて特集される(#84~#86・全3回)
- 2015年
- 1月17日 TSUTAYA O-nestにて、3rdワンマンライブ開催(動員数250人、チケット完売[8])
- 4月5日 TSUTAYA O-WESTにて、4thワンマンライブ 〜"Life is Beautiful" TOUR 2015 FINAL〜 開催
初のバンド編成(ギター:Reo(Lc5)、ベース:高畠俊、ドラム:DEATH-O)
- 4月26日 この日のボートレース平和島でのライブを以って、大田区応援アイドルとしての活動を終了
- 4月29日 フェス初参加となるCOMIN'KOBE15出演
- 5月2日 1stフルアルバム「BLACK&WHITE」リリース
- 5~6月 アルバムリリースワンマンツアー実施(5月8日名古屋ell.SIZE、同16日大阪心斎橋新神楽、6月13日仙台CLUB JUNK BOX)
- 6月24日 TSUTAYA O-WEST、同O-nestの2会場にて、主催ライブ「つばさFly presents “FLYING FESTIVAL” vol.2 ~Release Tour FINAL~」開催(全25組出演)[9]
- 8月1・2日 TOKYO IDOL FESTIVAL2015初出演(2日間計5ステージ)
- 8月 対バンツアー「つばフラとハルモニーとジュネプリとLoveit!の仲良しツアー」参加(8日仙台SpaceZero、9日盛岡Club Change、15日大阪南堀江knave、16日名古屋新栄DAYTRIVE、30日渋谷CHELSEA HOTEL)
- 9月2日 4thシングル「The Endless Summer」リリース[10]
- 9月18日 TSUTAYA O-WESTにて、5thワンマンライブ ~4th Single「The Endless Summer」リリース記念~ 開催[10]
- 10~11月 4thシングルリリースワンマンツアー開催(10月31日仙台PARK SQUARE、11月1日盛岡Club Change、同7日大阪心斎橋新神楽、同8日名古屋新栄DAYTRIVE)
- 2016年
- 1月13日 初の全国流通映像作品として、DVD「5th ONEMANLIVE at Shibuya TSUTAYA O-WEST」リリース
- 1月23~31日 同事務所のバンドMISTYとのツアー「MISTY × つばさFly presents "HOW'S IT GOING" vol.1 東名阪ツアー」実施(23日名古屋栄R.A.D、29日大阪心斎橋新神楽、31日新宿ACB)
- 2月1日 過去にBLUE ENCOUNTなどを輩出したインディーズレーベル・WE LOVE RECORDSへの移籍を発表[11]
- 5~6月 全国ワンマンツアー「Shining Road 2016」開催(5月14日大阪心斎橋新神楽、同15日名古屋新栄DAYTRIVE、同21日仙台PARK SQUARE、同22日盛岡Club Change、6月5日高崎GUNMA SUNBURST)
- 6月7日 5thシングル「Ray Of Hope」リリース
- 6月12日 全国ワンマンツアー「Shining Road 2016」ファイナル公演を下北沢GARDENにて開催
- 7月13日 解散を発表
- 9月21日 自主企画イベント「"FLYING FESTIVAL" FINAL」開催。この日のライブを以って解散
Remove ads
ディスコグラフィー
要約
視点
シングル
自主制作盤
インディーズ
アルバム
インディーズ
DVD
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads