トップQs
タイムライン
チャット
視点

なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!

ウィキペディアから

Remove ads

なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!』は、任天堂より2015年10月8日に発売されたニンテンドー3DS用横スクロールアクションゲーム

概要 ジャンル, 対応機種 ...

概要

ちびロボ!シリーズのひとつ。過去作の『咲かせて!ちびロボ!』や『おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!』では掃除や公園づくりが行われたが、本作では宇宙人から地球を守るために世界中を冒険する[3]

本作はシリーズ初の横スクロールアクションゲームとなっており、ちびロボのお尻から伸びているヒップラグを伸縮させることで攻撃や移動、アイテムの回収などを行うワイヤーアクションが特徴。ステージはは全6ワールドから構成され、「オセアニア」「カリブ海」など世界各地の名称がワールド名となっている[3][5]

また、100種類の実在のお菓子が登場しており、パッケージや中身のお菓子を閲覧することができる[6]。製菓会社とのコラボも行われ、コリスのフエラムネ、株式会社黄金糖の黄金糖に特別な体験版がダウンロードできるQRコードが付属した[7]

amiibo
amiiboに対応しており、「ちびロボ」のamiiboをコース内で読み込ませるとちびロボが「スーパーちびロボ」にパワーアップし、ちびロボハウスで読み込ませると「ちびガシャポン」で遊べる[8]。ちびロボ以外のamiiboを読み込ませると通貨である「マネ」が貰えるほか、ちびガシャポンに対応したキャラクターのポーズをした特別なちびロボのフィギュアが手に入るようになる[9]
Remove ads

登場キャラクター

ちびロボ
シリーズの主人公である小型ロボット。オレンジ社製で、電力(ワッツ)で動く。お尻についたヒップラグで充電ができる。
トンピー
ちびロボの相棒であり、顔のモニターでテレビを移したりできる。パーツをすべて収納してぱたんと閉じると球状になる。

コース

ルーレットで次のコースが決まり、すべてのコースをクリア後にボスコースが出現する。

W1
草の中のステージ。
W2
ガソリン工場のステージ。
W3
海のステージ。
W4
森の中のステージ。
W5
車工場のステージ。
W6
雪のステージ。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads