トップQs
タイムライン
チャット
視点

めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜

NHK総合テレビで放送されたスポーツドキュメンタリー番組 ウィキペディアから

Remove ads

めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜』(めざせ2020ねんのオリンピアンとうきょうごりんのげんせきたち)は、NHK総合テレビ2014年4月20日[注釈 4] から2016年3月15日まで放送されたスポーツドキュメンタリー番組である。本項では2016年11月23日からNHK BS1で不定期に放送している『めざせ!オリンピアン』についても併せて記述する。

概要 めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜↓めざせ!2020年のオリンピアン・めざせ!2020年のパラリンピアン↓ めざせ!オリンピアン, ジャンル ...
Remove ads

概要

2020年に行われる東京オリンピックに向け、日本でも全国各地の子供たちが「未来のオリンピック選手」を目指しているが、この番組ではその「未来のオリンピック選手」となる、いわゆる“原石”(本放送では”ネクストエイジ”と呼称)を見つけ出し、同じ競技でオリンピックに出場した「オリンピアン」のアドバイスなどを受けながら、いかにその「未来のオリンピック選手」が成長していく姿を密着ドキュメントとスタジオトークで構成していくものである[1][2]

2014年2月11日に第1回がパイロット版として放送され、同年4月20日から定時番組として放送された。

2015年4月から本放送の放送時間が火曜22:55 - 23:20に変更され、同年3月まで本放送の放送時間である日曜17:30 - 17:55が当番組の再放送枠に変更され、またパラリンピックを目指す身体障碍者のアスリートにもスポットを当てる「めざせ!2020年のパラリンピアン」も随時放送[3]。これをきっかけに副音声での解説放送(オリンピアン・パラリンピアン共通で毎週実施)を行う。

当番組は2016年3月15日放送分をもって終了した。この趣旨の番組は、2016年4月以後、火曜日22:25 - 23:00の新番組『グッと!スポーツ』に移行したが、2016年11月に再び本番組とほぼ同じコンセプトでタイトルを「めざせ!オリンピアン」と変更して再スタートした。番組初回冒頭でもMCの北川が「3年目のシーズンスタート」と言っているため本番組の実質的後継となる。「めざせ!オリンピアン」では、五輪で活躍したオリンピアンが自ら原石(ネクストエイジ)を発掘して次世代の星を訪ね、世界と戦う極意を本気で伝授する姿を伝える。また、これまで前番組では対象になっていなかった冬季オリンピック競技に関しても本番組では対象になった。

Remove ads

放送時間

本放送

BS1
  • 不定期

めざせ!2020年のオリンピアン時代

総合テレビ

過去の再放送

総合テレビ
  • 2015年4月12日 - 2016年3月17日[注釈 3]:毎週日曜 17:30 - 17:55
    大相撲中継、ならびに高校野球中継等で番組が休止となることがある。
BS1

出演者

過去の出演者

放送記録

パイロット版

さらに見る 回, 総合放送日 ...

レギュラー版

第1シーズン

さらに見る 回, 総合放送日 ...

第2シーズン

さらに見る 回, 総合放送日 (再放送日) ...

特別篇

めざせ!オリンピアン時代

さらに見る 回(通算), 放送日時 ...

特別篇

  • 2019年3月3日 22:00 - 23:50(中断BSニュースあり)に『大成長した新星と再会スペシャル』として、「めざせ!2020年のオリンピアン」時代から本番組までの5年間を振り返り、オリンピアンとネクストエイジとの再会及びその後を放送。スタジオゲストは水谷隼、野村忠宏、潮田玲子、末續慎吾、杉山愛。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads