トップQs
タイムライン
チャット
視点
ゆう十
日本の男性歌手 ウィキペディアから
Remove ads
ゆう十 (ゆうと) は、楽曲制作なども手掛ける日本の男性歌手。現在ユニバーサルミュージックジャパンに所属。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
人物
来歴
2010年6月頃、ニコニコ動画にボカロ曲『rain stops,good-bye』のカバーを投稿し歌い手活動をスタート(現在は削除されており閲覧不可)。名前の由来はタグ検索の際に出やすいためで本名は公表していない。
2014年にユニバーサルミュージックジャパンからデビューアルバム『utopia』を発売。オリジナル楽曲やカバー曲、声優の梶裕貴とのコラボ、duet with テレサ・テンとして『時の流れに身をまかせ』のカバーなどが収録されている。
歌の特徴
piano ver.の貴公子と称されており、甘くて綺麗な声質で、安定した歌唱力を持ち、ピアノアレンジにしたバラード曲が人気。声は高めで音域も高めな曲を得意としている。
活動履歴
ニコニコ動画
2010年6月頃:『rain stops,good-bye』を歌ってみた初投稿。(本人により削除されたため現在は閲覧不可)
2010年7月:ニコニコ生放送にて弾き語り生放送を開始。
2010年9月:『【歌ってみた】ローリンガール piano.ver【ゆう十(と)】』が歌ってみたデイリーランキング4位にランクイン、自身初のトップ10入り。翌日には同ランキング3位にランクイン、初のトップ3入りを果たし、2010年10月には自身初の10万再生を突破。
2011年:コラボ活動も積極的にこなすようになり、コニーとのコラボユニット、コニー十(こにーと)は、魅力的なオリジナルPVや歌声とは対照的に、動画の説明文のユニークさに定評がある。
2011年7月:ぐるたみんとのコラボ作品『【ぐるたみん×ゆう十 feat.mao】おっくせんまんが倒せない【歌ってみた】』が、自身初の歌ってみたデイリーランキング1位を獲得。
2011年8月22日:『マジLOVE1000%の歌詞を『逆さま』に歌ってみた/ゆう十』は、デイリーランキング1位という快挙を成し遂げ、歌詞を逆さまに歌うという迷走斬新なアイディアで話題。
2010年11月1日:『【初音ミク】朝の灯り【オリジナル曲バラード】』よりボカロPとしての活動を開始。(ボカロP名は歌い手同様、「ゆう十」と表記)
その後投稿された『【※PV付き※】Sweets & Bitters【がくぽ×巡音ルカ】』と『【※PV付き※】冷たい手【鏡音レンappend】』の2作品は共に、VOCALOIDデイリーランキング3位を記録。
2012年6月7日:『【鏡音リンappend】トイカケ【オリジナル】』で初の1位を記録。
2011年7月、11月:歌い手ライブsmile-link-party(通称スマパ)の主催を務める。2012年3月と2013年10月にも開催。
2013年4月:ニコニコ超パーティーIIと、2014年4月のニコニコ超パーティーIIIに出演。
2016年7月:WEBラジオドラマ『シンクロ・ニティ[1]』の企画・原案・楽曲制作を担当。
ツイキャス
2014年10月末頃~:ツイキャスにて不定期で弾き語りや雑談などを配信開始。
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
アルバム(ゆう十)
アルバム(コニー十)
アルバム(UNIVERSAL MUSIC JAPAN)
*utopia [ゆう十 オリジナル・ラゲージタグ付 初回生産限定盤]も同時発売されている。UNIVERSAL MUSIC STOREで購入の場合、ラゲージタグの他に、「ココロキズ」楽曲イメージ書き下ろしアナザージャケット(ゆう十×moco)の限定特典付。収録曲は通常盤のボーナス・トラックを除く全11曲となっている。
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads