トップQs
タイムライン
チャット
視点
アジ化アンモニウム
ウィキペディアから
Remove ads
アジ化アンモニウム(ammonium azide)は、組成式がNH4N3の無機化合物である。アンモニアのアジ化物である。初めて単離したのはドイツ人化学者のテオドール・クルティウス(1890年)である。
Remove ads
性質
脚注
- Yakovleva, G. S.; Kurbangalina, R. Kh.; Stesik, L. N. (1977). “Detonation properties of ammonium azide”. Combustion Explosion and Shock Waves 13: 405. doi:10.1007/BF00740326.
- Salim de Amorim, Helio; do Amaral, M. R.; Pattison P.; Ludka I. P.; Mendes, J. C. (0 2002). “Ammonium azide: A Commented Example of an Ab Initio Structure (Re-)Determination From X-Ray Diffraction”. Revista de la Sociedad Quimica de México 45 (4): 313–319. オリジナルの2012年4月6日時点におけるアーカイブ。 .
- Curtius, Th. (1890). “Ueber Stickstoffwasserstoffsäure (Azoimid) N3H”. Berichte der deutschen chemischen Gesellschaft 23: 3023. doi:10.1002/cber.189002302232.
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads