トップQs
タイムライン
チャット
視点
アメリカ海軍特殊戦コマンド
ウィキペディアから
Remove ads
アメリカ海軍特殊戦コマンド(United States Naval Special Warfare Command : U.S.NAVSPECWARCOM)は、アメリカ海軍におけるアメリカ特殊作戦軍下の組織。
概要
1987年4月16日、カリフォルニア州コロナド海軍水陸両用戦基地内に創設された[1]。おもに海外における特殊戦全般を統轄する。司令官には海軍少将があてられる。
構成
Navy SEALs10個チーム(SEAL Team-1/2/3/4/5/7/8/10/17/18)、SEAL輸送艇チーム(SDVT-1)、特殊舟艇チーム(SBT-12/20/22)、および世界中の展開する軍隊を支援するコマンド(NSWC:海軍特殊戦センター、DEVGRU:海軍特殊戦開発グループ)を組織している[2]。組織を構成する人員は、2,700人以上の現役特殊戦闘員、700人の特殊戦戦闘艇クルー(SWCC)、700人の予備人員、4,000人のサポート要員および1,100人以上の民間人を含む約9,200人の人員で構成されている[2]。
任務
人員、訓練、装備、配備、維持、海軍特殊戦コマンドの活動、コマンド司令官および米国国益を支援するための海外活動を任務とする[2]。
Remove ads
歴代司令官
Remove ads
隷下運用部隊
要約
視点

(出典:海軍特殊戦コマンド(NSW)公式サイト[16])
- 海軍特殊戦コマンド・アナポリス分遣隊 - NAVSPECWARCOM Detachment Annapolis
- 海軍特殊戦グループ1 - Naval Special Warfare Group ONE : NSWG-1 (SEALチーム担当)
- 海軍特殊戦グループ1グアム分遣隊(2019年7月1日 海軍特殊戦ユニット1から改編) - NSWG-1 Detachment Guam
- SEALチーム1, 3, 5, 7 - SEAL Team ONE, THREE, FIVE, and SEVEN : Navy SEALs
- 海軍特殊戦ユニット3 - Naval Special Warfare Unit THREE : NSWU-3
- 訓練分遣隊1 - Training Detachment ONE
- 兵站支援ユニット1 - Logistics and Support Unit ONE : LSU-1
- 戦術通信チーム1 - Tactical Communications Team ONE : MCT-1
- 海軍特殊戦グループ2 - Naval Special Warfare Group TWO : NSWG-2 (SEALチーム担当)
- SEALチーム2, 4, 8, 10 - SEAL Team TWO, FOUR, EIGHT, and TEN : Navy SEALs
- 海軍特殊戦ユニット2, 10 - Naval Special Warfare Unit TWO and TEN : NSWU-2/10
- 海軍特殊戦ユニット2南方分遣隊 - NSWU-2 Detachment South
- 訓練分遣隊2 - Training Detachment TWO
- 兵站支援ユニット2 - Logistics and Support Unit TWO : LSU-2
- 戦術通信チーム2 - Tactical Communications Team TWO : MCT-2
- 海軍特殊戦グループ3 - Naval Special Warfare Group THREE : NSWG-3 (SDVチーム担当)
- 海軍特殊戦グループ3リトルクリーク分遣隊 - NSWG-3 Detachment Little Creek
- SEAL輸送艇チーム1 - SEAL Delivery Vehicle Team ONE : SDVT-1
- SEAL輸送艇チーム1分遣隊 - SDVT-1 Detachment
- 訓練分遣隊3 - Training Detachment THREE
- 兵站支援ユニット3 - Logistics and Support Unit THREE : LSU-3
- 海軍特殊戦グループ4 - Naval Special Warfare Group FOUR : NSWG-4 (特殊舟艇チーム担当)
- 特殊舟艇チーム12, 20, 22 - Special Boat Team TWELVE, TWENTY, and TWENTY-TWO : SBT-12/20/22
- 特殊舟艇チーム20カリブ海分遣隊 - SBT-20 Detachment Caribbean
- 海軍小型舟艇教導・技能訓練学校 - Naval Small Craft Instruction and Technical Training School : NAVSCIATTS
- 特殊舟艇チーム12, 20, 22 - Special Boat Team TWELVE, TWENTY, and TWENTY-TWO : SBT-12/20/22
- 海軍特殊戦グループ10 - Naval Special Warfare Group TEN : NSWG-10 (ISR=情報・監視・偵察担当)
- 特殊偵察チーム1, 2 - Special Reconnaissance Team ONE and TWO : SRT-1/2
- 海軍特殊戦支援活動1, 2 - Naval Special Warfare Support Activity ONE and TWO
- 海軍特殊戦任務支援センター - Naval Special Warfare Mission Support Center : NSWMSC
- 海軍特殊戦グループ11 - Naval Special Warfare Group ELEVEN : NSWG-11 (予備役SEALチーム担当)
- SEAL Team SEVENTEEN and EIGHTEEN : Navy SEALs
- 海軍特殊戦センター - Naval Special Warfare Center : NSWC
- 海軍特殊戦センター・グレートレイクス分遣隊 - NSWC Detachment Great Lakes
- 基礎訓練コマンド - Basic Training Command
- SEAL基礎水中破壊工作訓練課程 - Basic Underwater Demolition/SEAL Training Course : BUD/S
- 上級訓練コマンド - Advanced Training Command
- ハワイ分遣隊 - Detachment Hawaii
- ハールバート分遣隊 - Detachment Hurlburt
- キーウエスト分遣隊 - Detachment Key West
- コディアック分遣隊 - Detachment Kodiak
- リトルクリーク分遣隊 - Detachment Little Creek
- パナマシティ分遣隊 - Detachment Panama City
- ユマ分遣隊 - Detachment Yuma
- DEVGRU(海軍特殊戦開発グループ) - Naval Special Warfare Development Group : NSWDG
- 海軍特殊戦戦術開発評価戦隊1, 2, 3, 4, and 5 - Naval Special Warfare Tactical Development and Evaluation Squadron ONE, TWO, THREE, FOUR, and FIVE
- 爆発物処理戦術開発評価戦隊 - Explosive Ordnance Disposal Tactical Development and Evaluation Squadron
Remove ads
関連項目
- アメリカ特殊作戦軍(SOCOM)
- アメリカ陸軍特殊作戦コマンド (USASOC)
- アメリカ空軍特殊作戦コマンド (USAFSOC)
- アメリカ海兵隊特殊作戦コマンド (USMARSOC)
- Mk5特殊任務艇
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads