トップQs
タイムライン
チャット
視点
イーガジャケジョロ
ウィキペディアから
Remove ads
『イーガジャケジョロ』は、日本のロックバンド、UNICORNの12作目のオリジナル・アルバム。2014年3月26日発売。発売元はキューンミュージック。
Remove ads
解説
オリジナル・アルバムは『Z』『Z II』より約2年8ヵ月振り。
アルバム・タイトルの「イーガジャケジョロ」という言葉に意味はなく、川西幸一は「”ジュビジュバ”みたいなもの」と発言[1]。
再始動以降アルバムでは『Z II』以外Blu-spec CDが採用されてきたが、本作では採用されていない。
制作
本作の収録曲は、奥田民生が単独でボーカルをとる曲が半数以下となっており、これはオリジナル・アルバムとしては結成以来初めてである。
このことに対して奥田は「今回は電大の3人(川西・EBI・手島)が自分たちで歌いたがって、みんな(歌を)振ってくれない」と語っている[1]。
川西が作詞・作曲にかかわる楽曲がアルバム史上最多の5曲を占めている。
リリース形態
リリース履歴
収録曲
CD盤
セブン&アイ盤
初回特典DVD
- MOVIE27 2014 冬季ゴニンピック 〜13/14秋冬シーズンを観測、笑いの祭典!〜
- 「Feel So Moon」Music Clip
Remove ads
楽曲解説
- イーガジャケジョロ
- タイトル曲。アルバムにタイトル曲が収録されるのは『ヒゲとボイン』以来である。
- 夢見た男
- ライブでもABEDONがベースを担当。
- Boys&Girls
- あなたが太陽
- 早口カレー
- アニメ映画『宇宙兄弟 #0』主題歌
- We are All Right
- KEEP ON ROCK'N ROLL
- 俺のタクシー
- ユトリDEATH
- トキメキーノ
- ボーカルはAメロを奥田、BメロをABEDON、サビを川西・EBI・手島がそれぞれ担当。奥田とABEDONは川西の歌い方を真似て歌っている。
- お前BABY
- 歌のテンションを上げるために奥田が最初に歌い、それをEBIが突き詰めてプレスリースタイルになった。
- ライブでも奥田がベースを担当。
- それだけのこと
- ABEDONのピアノと、手島のボーカルのみで構成された楽曲。
- ライブでは手島によるピアノ弾き語りで披露される。
- 鳥の特急便
- Feel So Moon
- はいYES!
Remove ads
参加ミュージシャン
- メンバー
- ABEDON - ボーカル、コーラス、ピアノ (#4, #12)、キーボード (#4-7, #10, #11, #13, #14)、ギター (#3, #8, #9, #11)、ベース (#2)、ハープ (#1)、クラップ (#11, EX)、宇宙人 (#14)
- ニセン14 - ベース(#2,#11以外)、ボーカル、コーラス、サイレン (#2)、クラップ (#EX)、シャンパン(ピッチャー) (#EX)
- OT - ボーカル、ギター、ベース (#11)、タンバリン (#4-6, #8, #11, #13)、鼓笛隊2 (#4)、クラップ (#EX)
- コンド55号 - ドラムス、ボーカル、コーラス、ベース(ふぁず) (#3)、クラップ (#11, EX)、鼓笛隊1 (#4)、運転手 (#8)
- IT社長 - ギター、ボーカル、コーラス、クラップ (#11, EX)、シャンパン(キャッチャー) (#EX)
- サポート
Remove ads
外部リンク
- ユニコーン NEW ALBUM「イーガジャケジョロ」SPECIAL WEB SITE楽曲・インタビューの試聴が可能
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads