トップQs
タイムライン
チャット
視点
ウォルヴァーホロー
ウィキペディアから
Remove ads
ウォルヴァーホロー (Wolver Hollow) はイギリスの競走馬および種牡馬である。
競走馬時代にはエクリプスステークスで優勝し、種牡馬としてはウォローの活躍により1976年の英愛リーディングサイアーに輝いた。
経歴
父ソヴリンパスはクイーンエリザベス2世ステークスやロッキンジステークスを制したグレイソヴリン産駒であり、1970年の1000ギニー優勝馬Humble Dutyやミドルパークステークス優勝馬スパニッシュエクスプレスなどを輩出している。
母Cygnetは19号族(19-b)に属する牝馬であり、4代母Sunshotからはケンタッキーオークス優勝馬Lalunやその息子ネヴァーベンドなどが出ている。母父カラカラは凱旋門賞、パリ大賞典、アスコットゴールドカップ、ロワイヤルオーク賞など8戦8勝のトウルビヨン産駒であり、マルセル・ブサック所有のステイヤーである。
ウォルヴァーホローはヘンリー・セシルのもとで調教され、20戦のうちレスター・ピゴット騎乗のエクリプスステークス優勝を含む4勝を挙げた。また、クイーンエリザベス2世ステークスでは2着となり、父子制覇は出来なかった。
種牡馬入り後、産駒のウォローが1976年に2000ギニー、エクリプスステークス、サセックスステークス、ベンソン&ヘッジズゴールドカップに優勝したことにより英愛リーディングサイアーに輝いた。
Remove ads
おもな産駒
- ウォロー (IRE,1973,黒鹿毛) - 1976年 2000ギニーなど
- Furry Glen (IRE,1971,鹿毛) - 1974年 愛2000ギニー
- Galaxy Libra (IRE,1976,鹿毛) - 1981年 マンノウォーステークス
- Hays (IRE,1979,鹿毛) - 1981年 ミルリーフステークス
- Charlie Bubbles (GB,1971,鹿毛) - 1975年 ハードウィックステークス
- Gift Wrapped (GB,1977,鹿毛) - 1980年 リングフィールドオークストライアルステークス
- Wolverton (IRE,1976,鹿毛) - 1980年 エドモンブラン賞
- My Hollow (IRE,1975,鹿毛) - 1980年 愛ブラウンズタウンフィリーズ
母の父として
- Treasure Hope (IRE,1989,鹿毛,Treasure Kay) - 1992年 伊1000ギニー
- リーチ (IRE,1982,鹿毛,Kris) - 1984年 ロイヤルロッジステークス
- Sergeyev (IRE,1992,栗毛,Mulhollande) - 1995年 英ジャージーステークス
- Sylva Honda (GB,1988,栗毛,Adonijah) - 1991年 ダイオメドステークス
- Tinte Blu (IRE,1988,鹿毛,The Noble Player) - 1991年 伊ロイヤルメアズ賞
Remove ads
血統表
ウォルヴァーホローの血統(ソヴリンパス系<グレイソヴリン系 / Gainsborough S5×M5=6.25%) | (血統表の出典) | |||
父 Sovereign Path 1956 |
父の父 Grey Sovereign |
Nasrullah | Nearco | |
Mumtaz Begum | ||||
Kong | Baytown | |||
Clang | ||||
父の母 Mountain Path |
Bobsleigh | Gainsborough | ||
Toboggan | ||||
Path of Peace | Winalot | |||
Grand Peace | ||||
母 Cygnet 1950 |
Caracalla | Tourbillon | Ksar | |
Durban | ||||
Astronomie | Asterus | |||
Likka | ||||
母の母 Mrs Swan Song |
Sir Walter Raleigh | Prince Galahad | ||
Smoke Lass | ||||
Donati's Comet | Flying Orb | |||
Sunshot
(Family:19-b) |
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads