トップQs
タイムライン
チャット
視点

エスタディオ・エル・サダール

CAオサスナのホームスタジアム ウィキペディアから

エスタディオ・エル・サダール
Remove ads

エスタディオ・エル・サダールEstadio El Sadarスペイン語発音: [esˈtaðjo el saˈðar])は、スペインナバーラ州の州都パンプローナにあるサッカー専用スタジアム。23,576名収容[1]。1967年にオープンして以来、CAオサスナがホームスタジアムとして使用している。

概要 エル・サダール, 施設情報 ...
Thumb
スタジアム内部
Remove ads

名称

名称はパンプローナ市内を流れるサダール川の川べりにあることに由来する[1]。1967年にオープンしてから2005年まではエスタディオ・エル・サダールという名称だったが、2005年から2011年までナバーラ自治州政府がオサスナのスポンサーとなり、名称がエスタディオ・レイノ・デ・ナバーラ (Estadio Reyno de Navarra) に変更されていた。「reyno」は現代では「reino」と書き換えられる旧式のスペイン語の単語であり、英語では「kingdom」、日本語では「王国」と訳されるため、直訳すると「ナバーラ王国のスタジアム」という意味である。

歴史

1967年、前年に売却されたエスタディオ・サン・フアンに代わるオサスナのホームスタジアムとしてオープンした。当時は25,000人収容だったが、固定座席はわずか7,000席だった。9月2日のレアル・サラゴサヴィトーリア・セトゥーバル(ポルトガル)戦が初試合となり、1-1の引き分けだった。9月3日にはオサスナ対ヴィトーリア・セトゥーバル戦が行なわれ、オサスナが3-0で勝利した。28分にオサバがオサスナの初得点を挙げている[1]。1996年6月5日にはボン・ジョヴィのコンサートが当地で開催された。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads