トップQs
タイムライン
チャット
視点

エスタディオ・ヌエボ・ビベーロ

スペインのサッカースタジアム ウィキペディアから

エスタディオ・ヌエボ・ビベーロmap
Remove ads

エスタディオ・ヌエボ・ビベーロスペイン語: Estadio Nuevo Vivero)は、スペインエストレマドゥーラ州バダホスにあるサッカー専用スタジアム。1998年に開場し、CDバダホスがホームスタジアムとして使用している。命名権導入により、シビタス・ヌエボ・ビベーロスペイン語: Cívitas Nuevo Vivero)とも呼ばれる。

概要 エスタディオ・ヌエボ・ビベーロEstadio Nuevo Vivero シビタス・ヌエボ・ビベーロCívitas Nuevo Vivero, 施設情報 ...
Remove ads

概要

老朽化したエスタディオ・エル・ビベーロスペイン語版に代わるスタジアムとして、1998年12月2日に供用が開始した。こけら落としはお互い2部に所属していたCDバダホスCDトレドのリーグ戦であり、0-1でアウェーチームのトレドが勝利した。

スタジアム初の国際Aマッチは1999年9月8日に行われたUEFA EURO 2000予選スペイン代表キプロス代表戦であり、8-0で勝利を収めたスペイン代表が予選突破を決めた記念すべき試合でもあった[1]

2019年から2020年にかけて、クラブの会長が交代したことでスタジアムの修繕が行われ、塗装の塗り直しやスタジアム内施設の改修や増築、芝生の張り替えなどが行われた[2]

2022-23シーズン開幕前、スタジアムの命名権を売却し、エネルギー・環境事業を行っているシビタス社によってシビタス・ヌエボ・ビベーロ(Cívitas Nuevo Vivero)と命名された[3]

Remove ads

開催された主な試合

さらに見る 日付, ホームチーム ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads