トップQs
タイムライン
チャット
視点
エスタディ・デ・サリア
ウィキペディアから
Remove ads
エスタディ・デ・サリア(Estadi de Sarrià 発音: [əsˈtaði ðə səriˈa])は、スペイン・バルセロナにあったスタジアムである。
概要
1923年2月18日に開場。RCDエスパニョールの本拠地として使用され、1982年にはFIFAワールドカップ、1992年にはバルセロナオリンピックの会場として使用された[1]。また1988年のUEFAカップ決勝第2戦、1991年6月のスティングのコンサートなどにも使用されている。
しかし建物の老朽化などで1997年に閉場。その後エスパニョールはエスタディ・オリンピックに移転。2009年に完成したエスタディ・コルネリャ=エル・プラットに移転するまで使用されていた。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads