トップQs
タイムライン
チャット
視点
エワルド球
ウィキペディアから
Remove ads
エワルド球とは、結晶による波動(X線、電子線、中性子)の回折を、逆格子空間上で幾何学的に理解するために導入された図形のこと。
![]() |

エワルド球の書き方
- 逆格子空間の原点Oが終点となるように、入射光の波数ベクトルを描く。
- 入射光の波数ベクトルの始点を中心、半径を波数ベクトルの長さ(1/λ)とする円を描く。この円をエワルド球という。
回折条件
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads