トップQs
タイムライン
チャット
視点
エンリケ・バルソラ
ウィキペディアから
Remove ads
エンリケ・バルソラ(Enrique Barzola、1989年4月28日 - )は、ペルーの男性総合格闘家。リマ出身。アメリカン・キックボクシング・アカデミー所属。The Ultimate Fighter: Latin America 2優勝。
Remove ads
来歴
レスリングを経験し、22歳の時に総合格闘技へ転向した。2012年にプロ総合格闘技デビュー。
The Ultimate Fighter
2014年5月、リアリティ番組「The Ultimate Fighter: Latin America 2」に出場。エフレイン・エスクデロ率いるチーム・エスクデロに所属。ライト級トーナメント1回戦でホナタン・オルテガに3-0の判定勝ち。続く準決勝でセサール・アルサメンディアに1R一本勝ちを収め決勝進出を果たした。
UFC
2015年11月21日、UFC初参戦となったUFC Fight Night: Magny vs. Gastelumのライト級トーナメント決勝でホラシオ・グティエレスと対戦し、3-0の判定勝ちを収め優勝を果たした[1]。
2016年8月27日、フェザー級復帰戦となったUFC on FOX 21でカイル・ボフニャクと対戦し、1-2の判定負け。しかし、海外MMAメディアサイトの採点で記者14人中14人全員がバルソラの勝利を支持するなど物議を醸す判定となった[2]。
2020年3月14日、バンタム級転向初戦となったUFC Fight Night: Lee vs. Oliveiraでハニ・ヤヒーラと対戦し、1-0の判定ドロー[3]。
Bellator
2022年1月29日、Bellator初参戦となったBellator 273で元Bellator世界バンタム級王者ダリオン・コールドウェルと対戦し、パウンドで3RTKO勝ち[4]。
2022年6月24日、Bellator 282のBellatorバンタム級ワールドグランプリ1回戦でバンタム級ランキング4位のマゴメド・マゴメドフと対戦し、ギロチンチョークで4R一本負け[5]。
2023年8月11日、Bellator 298でバンタム級ランキング9位のジェイロン・ベイツと対戦し、3-0の判定勝ち[6]。
Remove ads
戦績
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
○ | タイラー・ダイヤモンド | 5分3R終了 判定3-0 | PFL 9 | 2024年8月23日 |
× | ティムール・ヒズリエフ | 5分3R終了 判定0-3 | PFL 6 【2024年PFLウェルター級トーナメント・レギュラーシーズン2回戦】 | 2024年6月28日 |
× | アダム・ボリッチ | 5分3R終了 判定0-3 | PFL 3 【2024年PFLフェザー級トーナメント・レギュラーシーズン1回戦】 | 2024年4月19日 |
○ | ジェイロン・ベイツ | 5分3R終了 判定3-0 | Bellator 298: Storley vs. Ward | 2023年8月11日 |
○ | エリック・ペレス | 5分3R終了 判定3-0 | Bellator 292: Nurmagomedov vs. Henderson | 2023年3月10日 |
× | フアン・アーチュレッタ | 5分3R終了 判定0-3 | Bellator 286: Pitbull vs. Borics | 2022年10月1日 |
× | マゴメド・マゴメドフ | 4R 1:27 ギロチンチョーク | Bellator 282: Mousasi vs. Eblen | 2022年6月24日 |
○ | ニキータ・ミハイロフ | 5分3R終了 判定3-0 | Bellator 278: Velasquez vs. Carmouche | 2022年4月22日 |
○ | ダリオン・コールドウェル | 3R 3:01 TKO(パウンド) | Bellator 273: Bader vs. Moldavsky | 2022年1月29日 |
△ | ハニ・ヤヒーラ | 5分3R終了 判定1-0 | UFC Fight Night: Lee vs. Oliveira | 2020年3月14日 |
× | モフサル・エフロエフ | 5分3R終了 判定0-3 | UFC Fight Night: Maia vs. Askren | 2019年10月26日 |
○ | ボビー・モフェット | 5分3R終了 判定2-1 | UFC Fight Night: Shevchenko vs. Carmouche 2 | 2019年8月10日 |
× | ケビン・アギラー | 5分3R終了 判定0-3 | UFC on ESPN 2: Barboza vs. Gaethje | 2019年3月30日 |
○ | ブランドン・デイビス | 5分3R終了 判定3-0 | UFC Fight Night: Maia vs. Usman | 2018年5月19日 |
○ | マット・べセット | 5分3R終了 判定3-0 | UFC 220: Miocic vs. Ngannou | 2018年1月20日 |
○ | ガブリエル・ベニテス | 5分3R終了 判定3-0 | UFC 211: Miocic vs. dos Santos 2 | 2017年5月13日 |
○ | クリス・アビラ | 5分3R終了 判定3-0 | UFC Fight Night: dos Anjos vs. Ferguson | 2016年11月5日 |
× | カイル・ボフニャク | 5分3R終了 判定1-2 | UFC on FOX 21: Maia vs. Condit | 2016年8月27日 |
○ | ホラシオ・グティエレス | 1R 2:23 リアネイキドチョーク | UFC Fight Night: Magny vs. Gastelum 【ライト級トーナメント決勝】 | 2015年11月21日 |
○ | フェルナンド・ペレス | 2R 4:36 TKO(パンチ連打) | Peru Fighting Championship 18 | 2014年9月6日 |
× | マルティン・モリネド | 5分3R終了 判定0-3 | Fusion Fighting Championship 9 | 2014年7月16日 |
○ | マヌエル・メサ | 5分3R終了 判定3-0 | Inka FC 26 | 2014年5月24日 |
○ | フンベルト・バンデナイ | 2R リアネイキドチョーク | Inka FC 25 | 2014年4月16日 |
× | フェルナンド・ブルーノ | 5分2R終了 判定0-3 | 300 Sparta 5 Grand Prix 【フェザー級グランプリ準決勝】 | 2014年2月4日 |
○ | マルコ・アナトリー | 2R TKO(パンチ連打) | 300 Sparta 5 Grand Prix 【フェザー級グランプリ準々決勝】 | 2014年2月4日 |
○ | ミサエル・シウバ・デ・ソウザ | 2R 2:25 TKO(パンチ連打) | Show Fighting Enterprise 2 | 2013年11月30日 |
○ | ヨエル・イグレシアス | 2R 3:29 TKO(パンチ連打) | Inka FC 24 | 2013年10月23日 |
○ | ホルヘ・エンシーソ | 1R リアネイキドチョーク | 300 Sparta MMA 4 | 2013年10月10日 |
△ | ゴンサロ・ヴァレーホ | 5分3R終了 判定0-0 | 300 Sparta MMA 2 | 2013年7月17日 |
○ | エミリアーノ・ニーリー | 3R リアネイキドチョーク | Inka FC 21 | 2013年5月19日 |
○ | ホルヘ・ルイス・フィゲロア・デュラン | 5分3R終了 判定3-0 | 300 Sparta MMA 1 | 2013年4月24日 |
○ | アルツロ・フライアス | 1R 2:28 リアネイキドチョーク | Inka FC 19 | 2012年12月12日 |
Remove ads
獲得タイトル
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads