トップQs
タイムライン
チャット
視点

エーゲ海地震

エーゲ海での地震 ウィキペディアから

エーゲ海地震map
Remove ads

エーゲ海地震(エーゲかいじしん)は、2020年10月30日午前11時51分頃(協定世界時)、トルコギリシャの中間にあるエーゲ海海域を震源として発生した地震である。

概要 エーゲ海地震, 本震 ...

概要

本地震は、トルコ西海岸のイズミル近くのエーゲ海海域を震源にマグニチュード7.0の地震が発生した[1]余震も相次いだ。この地震において、トルコ及びギリシャで116人が死亡し、1035人が負傷した[2][3][4]

本地震では多数の建物が倒壊。また津波も発生し、サモス島などには、高さ約1.5mの波が押し寄せたという[5][6]。被害はイズミル県などで特に甚大であった[6]

現地在住の日本人は、日本メディアによる地震の取材に対し、「だんだん揺れが大きくなった。トルコも地震が多いが、これほど大きい地震は生まれて初めて。」と語ったという[6]

解説

東京工業大学教授の山中浩明地震工学)によると、この辺りは、トルコ周辺でも特に地震が発生しやすい地域だという。エーゲ海は、ユーラシアプレートアラビアプレートアフリカプレートなどの、複数のプレートが衝突する地域であり、地盤ひずみがたまりやすく、故に地震の発生が多い[7]

Thumb
トルコ周辺のプレート

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads