トップQs
タイムライン
チャット
視点

オイノマオス

ウィキペディアから

オイノマオス
Remove ads

オイノマオス古希: Οἰνόμαος, Oinomaos)は、ギリシア神話の人物である。エーリス地方のピーサの王で、アレース河神アーソーポスの娘ハルピンナ[1][2]、あるいはアトラースの娘アステロペー[3]、あるいはアトラースの娘アステリエーとの子[4]。あるいはアルクシオンの子[5]。オイノマオスはアトラースの娘ステロペー[6][7]、あるいはアクリシオスの娘エウアレーテーとの間にヒッポダメイアをもうけた[3]。またデュスポンテウス[8]レウキッポスという子供もいた[9]

Thumb
左からオイノマオス、ゼウスペロプス。オイノマオスとペロプスの戦車競走を描いた古代の彫刻群で、オリンピアゼウス神殿en)東破風に飾られていた。オリンピア考古学博物館en)所蔵。
Thumb
同上。オイノマオスとその隣に母ステロペー。
Thumb
戦車を走らせるオイノマオスとミュルティロスを描いたレリーフ

オイノマオスはたいへんな愛馬家で[10]、父アレースから授かった馬を持っていた[11]。ハルピンナ市の創建者で、母の名にちなんで名づけた[12]。また娘ヒッポダメイアの求婚者を戦車競走で負かして殺害したことで有名で、ソポクレースエウリーピデース悲劇作品を書いたが散逸した。

Remove ads

神話

求婚者の殺害

オイノマオスが求婚者を殺害したのは、ヒッポダメイアと結婚した者に殺されるという神託があったためとも、娘に恋していたためともいわれ[13]、一説にはヒッポダメイアを穢したともいわれる[14]。このためオイノマオスは求婚者たちにヒッポダメイアを戦車に乗せてコリントス地峡まで逃げることができれば結婚を許すが、もし途中で追いつかれたら殺すという条件を出した。しかしオイノマオスはアレースから授かった馬と武具を持っていたので[11]、求婚者を先に走らせ、自分はゼウスに犠牲を捧げた後に出発しても追いつくことができ、槍で求婚者を殺し[15][16][17]、首を切り落として館に打ちつけた[11][3]。あるいは屋根に葺いた[18]

オイノマオスの死

後にペロプスが求婚したとき、ヒッポダメイアはペロプスに恋し、御者のミュルティロスにペロプスの味方をするよう頼んだ。そこでミュルティロスは戦車の車輪から楔を外した。このためオイノマオスがペロプスを追跡すると車輪が壊れ、手綱が絡まって引きずられて死んだ。あるいはペロプスに殺された。そのときオイノマオスはミュルティロスの裏切りに気づきペロプスに殺されるように呪った。そのためミュルティロスはペロプスに殺され、ペロプスの子孫を呪った。[19]。一説にペロプスはオイノマオスに勝つためにミュルティロスを殺したので、オイノマオスは敗北し、自殺したともいう[20]。オイノマオスに殺された者は12人とも、13人とも、あるいは15人ともいわれる[11][21][22]

オイノマオスの呪い

ヘーロドトスはエーリス地方ではなぜかラバ(馬とロバの混血)が生まれず、エーリス人によればある呪いが原因であり、そのためエーリス人は牝馬を国外に連れ出してロバと交配させた後に、エーリスに連れ帰ると述べており[23]パウサニアースも同様の話を語っている[24][25]プルータルコスによれば呪いの原因はオイノマオスで、オイノマオスはたいへんな愛馬家だったので、牝馬がロバの子を産むのを好まず、ラバを生ませようとする者を呪った。このためエーリス人は呪いを避けるために牝馬を国外に連れ出してロバと番わせるという[10]。なお、一説によるとオイノマオスは死後、タラクシッポスになったといわれる[26]

Remove ads

系図

 
 
 
 
ゼウス
 
プルートー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タンタロス
 
ディオーネー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペロプス
 
ヒッポダメイア
 
 
 
 
 
 
 
ニオベー
 
アムピーオーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カトレウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クリューシッポス
 
ピッテウス
 
アルカトオス
 
スケイローン
 
ニーキッペー
 
 
 
アステュダメイア
 
リューシディケー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アトレウス
 
アーエロペー
 
 
テュエステース
 
 
欠名
 
ポセイドーン
 
アイトラー
 
ペリボイア
 
エンデーイス
 
エウリュステウス
 
アンピトリュオーン
 
ヒッポトエー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タンタロス
 
 
 
 
ペロピア
 
 
 
 
 
 
テーセウス
 
パイドラー
 
大アイアース
 
ペーレウス
 
 
 
ヘーラクレース
 
タピオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アガメムノーン
 
クリュタイムネーストラー
 
 
 
アイギストス
 
メネラーオス
 
ヘレネー
 
 
 
アナクシビエー
 
ストロピオス
 
アキレウス
 
 
 
ヒュロス
 
プテレラーオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アレーテース
 
エーリゴネー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コマイトー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クリューソテミス
 
イーピゲネイア
 
エーレクトラー
 
 
オレステース
 
ヘルミオネー
 
 
 
 
 
 
 
 
ピュラデース
 
 
 
 
ネオプトレモス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ティーサメノス
 
 
 
メドーン
 
ストロピオス
 
Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads