トップQs
タイムライン
チャット
視点
オーストリック大語族
ウィキペディアから
Remove ads
オーストリック大語族(オーストリックだいごぞく、英語: Austric languages)は、中国南部から東南アジア、インド東部にかけて分布する仮説段階の大語族のひとつ。オーストロアジア語族、オーストロネシア語族が含まれ、しばしばタイ・カダイ語族、モン・ミエン語族も含まれる[1][2]。初期の仮説では、日本語族も含まれていた[3]。
![]() |
関連する語族の仮説としてシナ・オーストロネシア語族、オーストロ・タイ語族などがある。
分類案
ポール・K・ベネディクトによる系統分類
Austric |
| ||||||||||||||||||
セルゲイ・スタロスティンによる系統分類
Austric |
| ||||||||||||||||||
Remove ads
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads