トップQs
タイムライン
チャット
視点

カブウェ

ザンビアの都市 ウィキペディアから

カブウェ
Remove ads

カブウェ(Kabwe)は、ザンビアの都市。1967年までの旧名はブロークン・ヒルBroken Hill)。中央州州都である。2016年の人口は22万4300人[1]。ザンビアのほぼ中央にあり、首都ルサカから130キロメートル北、カピリ・ムポシから60キロメートル南に離れている。大鉱山を擁する鉱業都市で、亜鉛をはじめ、マンガンカドミウムチタンなども産出する。

概要 カブウェ Kabwe, 位置 ...

カブウェにはザンビア鉄道英語版の本部があり、北のキトウェカッパーベルト州、南のルサカに向かう路線をここで管理している。

Remove ads

歴史

1902年にカブウェで亜鉛と鉛の鉱脈が発見され、オーストラリアの鉱山町ブロークン・ヒルにちなんでブロークン・ヒルと命名された[2]

1904年、ブロークン・ヒル鉱山が建設され採掘が始まった。イギリスの植民地時代に町は銅鉱山の開発拠点とされた。

1906年、南のリヴィングストンからローデシア鉄道が到達する。鉱脈が発見されてから町は急速に発展し、バナジウム石灰岩も産出されるようになった[3]

1921年には古人類の化石が鉱脈掘削中に発見され、ローデシア人(ホモ・ローデシエンシス)と名づけられた。

1980年代に鉱山は閉鎖され、鉱山開発の中心はカッパーベルト州に移る。

長年の採鉱の結果、都市の環境は悪化し、2007年ブラックスミス研究所が発表した「世界でもっとも汚染された10の都市」の中に、カブウェもランクインした[要出典]。土地全体が鉛やカドミウムで汚染されており、子供の鉛の血中濃度は通常の5倍となっている[要出典]

Remove ads

気候

さらに見る カブウェの気候, 月 ...
Remove ads

教育機関

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads