トップQs
タイムライン
チャット
視点
カリム・アデイェミ
ドイツのサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
カリム・ダヴィド・アデイェミ(Karim David Adeyemi , 2002年1月18日 - )は、ドイツ・バイエルン州ミュンヘン出身のサッカー選手。ドイツ代表。国籍はドイツ、ナイジェリア、ルーマニアの3つ。ボルシア・ドルトムント所属。ポジションはMF、FW[1]。ブンデスリーガの最高時速記録保持者(36.65km/h、2023年2月)[2]。
Remove ads
経歴
プロ入り
ミュンヘン出身。地元のFCバイエルン・ミュンヘンのユースアカデミーを経て2012年にSpVggウンターハヒンクのユースアカデミーに入所。2017年に飛び級でU-18に昇格。2017-18シーズンに同リーグで7試合1得点を記録し、2018年夏にレッドブル・ザルツブルクと契約。
ザルツブルク
ザルツブルク傘下のFCリーフェリングに送られた。2018-19シーズンはエアステリーガ (2部リーグ)で20試合で6ゴールを決め、U-17部門のフリッツ・ヴァルター・メダルを受賞[3]。まだトップチーム昇格前だったにも関わらず、ビッグクラブ注目の的となり、2019年秋にはFCバルセロナが、『第2のアンス・ファティ』として目を付け、レッドブル・ザルツブルクに獲得オファーを提示[4][5]。更にボルシア・ドルトムントやアーセナルFC、リヴァプールFCなどもアデイェミの獲得を検討していると報じられた。
名だたるビッグクラブからの注目を集める中、2020年1月18日にレッドブル・ザルツブルクと2024年までの契約に合意。2019-20シーズンはFCリーフェリングで14試合で9ゴールを決め、同年6月にトップチームに昇格。4日のSKラピード・ウィーン戦でプロデビュー。7月1日のSKシュトゥルム・グラーツ戦でプロ初ゴールを記録[6]。2020年度のゴールデンボーイ賞の候補にも選出[7]。更に10月にはCLデビューの可能性も報じられた[8]。
ドルトムント
2022年5月11日、ボルシア・ドルトムントと5年契約で移籍することを発表された[9]。
2024年10月1日、彼はUEFAチャンピオンズリーグ 2024-25で自身初のハットトリックを達成し、ホームでのセルティックFC戦で7-1の勝利に貢献した。[10]
代表
2018年から、ユース世代のドイツ代表に選出されている。2021年9月5日に行われたアルメニア代表戦でA代表初出場初得点を記録した。
2022年11月、彼はカタールで開催された2022 FIFAワールドカップのドイツ代表メンバーに選出された。[11][12] しかし、彼は1試合も出場することなく、ドイツはグループステージで敗退した。[13]
Remove ads
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 4試合 1得点(2021年-2022年)
人物
- 父はナイジェリア出身で、母はルーマニア出身。
- 2019年10月、イギリスの有力メディアザ・ガーディアンのネクスト・ジェネレーション2019に選出された。
タイトル
クラブ
- レッドブル・ザルツブルク
代表
- U-21ドイツ代表
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads