トップQs
タイムライン
チャット
視点

カルディオバクテリウム属

ウィキペディアから

Remove ads

カルディオバクテリウム属(カルジオバクテリウム属)はカルディオバクテリウム科の基準属でグラム陰性芽胞形成非運動性の桿菌。一般に嫌気性であるが好気性の種も含む。基準種はカルディオバクテリウム・ホミニス。名称は心臓の微生物を意味する。GC含量は59から60。

概要 カルディオバクテリウム属, 分類 ...

動物でみられ心内膜炎を引き起こすことがあり、病原菌となりうる。カタラーゼ陰性、オキシダーゼ陽性、ウレアーゼ陰性。糖代謝時にガスを発生しない。ブドウ糖果糖蔗糖マンノースソルビトールを利用し、チオグリコレート培地で増殖する。

Remove ads

参考文献

  • Paul Singleton, Diana Sainsbury 著、太田次郎監訳『微生物学・分子生物学辞典』朝倉書店、1997年3月。ISBN 4254170912 NCID BN16090609
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads