トップQs
タイムライン
チャット
視点
キャンドルの瞳
ウィキペディアから
Remove ads
「キャンドルの瞳」(キャンドルのひとみ)は、吉川晃司が1986年1月1日にリリースした7枚目のシングル。
![]() |
Remove ads
解説
吉川の第7弾シングル。4枚目のアルバム『MODERN TIME』(1986年)先行シングルとして発売された。
本楽曲で歌番組に出演した際、長髪の付け毛をつけ、顔半分派手な化粧をして登場し、曲中でバックバンドのPaPaとともに左右にステップを踏む独特の振り付けを披露した。
1986年8月に都有3号地(現:東京都庁)で豪雨の中行われたBOØWYの野外ライブにゲスト出演。ギタリスト布袋寅泰の演奏で、本楽曲と「No No サーキュレーション」が披露された。当ライブの模様はNHKが中継、映像記録として残っているが、吉川出演部分は現在まで映像作品やライブ・アルバムなどに収録されたことが無い。
カップリング「奪われたWink」は後に親友となる岡村靖幸からの提供曲。当時の二人はあまり親交がなく、提供した楽曲がB面で発売されると知った岡村は吉川と会ったときに、「吉川君、あのさ…」と苦言を呈したそうである。
CD音源は、ソロ活動休止前の1988年12月に再発売された8センチCD盤と、限定販売のアルバム『B-SIDE+』にのみ収録されており、音源の入手は困難となっている。
Remove ads
主な記録
リリース履歴
収録曲
収録アルバム
- キャンドルの瞳
- MODERN TIME(1986年)
- beat goes on(1988年)
- TOO MUCH LOVE(1992年)
- PASSAGE:K2 SINGLE COLLECTION 1984-1996(1998年)
- Spirit×ナイフ 〜GOLDEN YEARS MILLENNIUM EDITION〜(2000年)(ライブバージョンで収録)
- Thank You(2004年)(リメイクバージョンで収録)
- 奪われたWink
- B-SIDE+(2014年)
カバー作品
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads