トップQs
タイムライン
チャット
視点

ギガース

ギリシア神話の巨人 ウィキペディアから

ギガース
Remove ads

ギガース古希: Γίγας古代ギリシア語ラテン翻字: Gígas)は、ギリシア神話巨人を指す言葉である。ただし、この語形は比較的稀で、複数形のギガンテス古希: Γίγαντες古代ギリシア語ラテン翻字: Gígantes)で巨人族として言及されることが多い。日本語では長母音を省略してギガスとも呼ばれる。

Thumb
ギガース

ゼウスの支配を終わらせようと、山々すら簡単に投げ飛ばす怪力を武器に大軍でオリュンポスの神々に戦いを挑んだ。ギガースは神には殺されない能力を持っていたが、神々によって島や山脈を投げ付けられて封印されたり、半分人間である大英雄ヘーラクレースによって射殺されたりと、結局は惨敗を喫してしまった。

概説

ヘーシオドスの『神統記』によれば、ウーラノスクロノスに男性器を切り落とされた時、そこから滴り落ちた血でガイアがみごもって生まれた種族とされる。トラーキアのパレーネー半島で生まれた。

ティーターノマキアーの後、ガイアが自分の子であるティーターンたちに対する処置が気に入らなかったので、巨人戦争「ギガントマキアー」が起こる。彼らは凄まじく巨大で、山脈や島々を引き裂きながら突き進み、燃え盛る巨大な樫の木や山脈などを武器にして、ゼウスらオリュムポスの神々に戦いを挑んだが、ヘーラクレースを味方につけた神々によって倒されたという。

ギガースは、古くは光り輝く鎧を着込み、槍や剣を持った人間のような姿に描かれたが、のちには上半身が人間、両脚がの姿をした怪物として描かれた。

主なギガース

さらに見る ギガース, 古代ギリシア語 ...

ギガースの名称は、アポロドーロスヒュギーヌスツェツェース英語版らによる文学作品のほか、ギガントマキアーの描かれたペルガモンレリーフなど芸術作品に添えられたものも含めて数えるとかなりの数になる。オットー・ヴァーザードイツ語版は異称を含めて160近くの名をあげ[1]、古代の芸術作品上に現れるものだけ掲載している。LIMC 事典は読みが疑わしいものも含めて74の名を挙げている[2]

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads