トップQs
タイムライン
チャット
視点

ギブソン・J-200

ウィキペディアから

ギブソン・J-200
Remove ads

J-200とは、1937年ギブソンがSJ-200という名で製造した「キング・オブ・フラットトップ」と呼ばれている、ギブソン最高級モデルのギターである。因みにSJは「Super Jumbo」の略である。

概要 メーカー/ブランド, 製造時期 ...
Thumb
Gibson J-200
胴が分厚いのが分かる

特徴的なブリッジの形は「moustache(口髭)」と呼ばれる。また、胴が分厚いために大音量が出せる。素材はハカランダだったが、戦後にメイプルへ変更された。1950年代にJ-200と改名され、現在に至る。

エルヴィス・プレスリーが最も愛用したギターとしても有名で、彼の主演映画「さまよう青春」「闇に響く声」「G.I.ブルース」「いかすぜ!この恋」などにも登場している。1968年NBCが製作したカムバック・スペシャル「エルヴィス」のシットダウン・ショウでも、このJ-200を弾いている(途中でスコティ・ムーアと交換するが)。1969年頃からは指板に「ELVIS PRESLEY」と打ち込み、特徴的なピックガードを付けた特注品を使用した。普通のJ-200はチャーリー・ホッジが演奏していた。

なお、1996年にプレスリー・モデルが200本限定で販売された。

Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads