トップQs
タイムライン
チャット
視点
ギンギン♂ガールズ
日本の女性アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
ギンギン♂ガールズ(GinGin Girls)は、2014年11月に結成、2015年11月に初ステージをふんだアイドルグループ[1]。キャッチフレーズは「ニッポンの男たちをギンギンに元気にするため、結成されたアイドルユニット」[2]。略称は“GGG”。
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。 (2021年4月) |
来歴
要約
視点
アダルト動画サイト「ぬきMIX」のキャンペーンガールとして2014年11月にAV女優の真木今日子、美泉咲の2名で結成。当時隆盛していたAVアイドルユニットブームを受け、2015年11月17日の「Japan Adult Expo2015」で初ライブとなる[3][4]。この時点ではオリジナル曲はなく、『ギンギラギンにさりげなく』と、『恋のダイヤル0721』(『恋のダイヤル6700』の替え歌)を歌唱した。
のちにライブハウス「新宿レフカダ」、ミュージシャン兼テレビプロデューサー・吉永あずきがプロデュースに加わり2015年12月14日に初の単独ライブ「ぬきMIX presents ギンギン♂ガールズ LIVE SHOW vol.1 ~デビューライブでギンギンにならNIGHT~」を開催[3]。以降、月に一度の間隔で定期ライブを開催[5]。同じ吉永あずきプロデュースであることから、「マシュマロ3d+」の姉妹ユニットとも称されている[6]。
定期ライブ「ギンギン♂ガールズ LIVE SHOW vol.31 ~ギンギン♂ガールズ vs Hカップ美女 橘メアリー~」(2018年6月28日、新宿LEFKADA)に橘メアリーがゲスト出演し[7][8]、2018年7月30日開催の定期ライブ「ギンギン♂ガールズ LIVE SHOW vol.32」より新メンバーとして原美織、橘メアリーが加入[8][9]。8月29日にAbemaTV『矢口真里の火曜The NIGHT』に出演[10][11]。以降、番組でのセクシー系アイドルグループの代名詞としてたびたび名前が出されるようになる。
多くの曲は作詞:吉永あずき、作曲編曲:松本タカヒロ[12] という編成で行われている。4人編成初のシングル曲『JIKIJIKI』は作曲編曲:高野政所、作詞:吉永あずき。
2020年3月18日、吉永あずきが立ち上げた音楽レーベル「SUKIYAKI MUSIC」発足に参加[13]。
JAE2015の初ライブから数えて1周年にあたる2016年11月23日に「ギンギン♂ガールズLIVE SHOW vol.12 〜祝!結成1周年!ギンギン♂バースデーライブ〜」を開催[14] し、その後毎年周年ライブを開催。2020年11月21日には、結成5周年ライブ「ギンギン♂ガールズ 5th ANNIVERSARY LIVE!!!」を開催[15]。
2022年2月19日にレフカダ新宿で「ギンギン♂ガールズ~GGG Valentine’s Live!!!~」開催[16]。橘は体調不良のため大事を取って欠席となった[17]。同年3月19日にレフカダ新宿で「ギンギン♂ガールズ~GGG SPRING! SPRING! SPRING!~」開催。久々のフルメンバーでのライブとなった[18]。
2022年5月21日、東京・レフカダ新宿で通算70回目のライブ、「ギンギン♂ガールズ~GGG HELLO TwitCasting!!!~」を開催[19]。7月16日には『ギンギン♂ガールズ~GGG SUMMER LIVE!!!~』を開催[20]。9月10日には『ギンギン♂ガールズ~GGG AUTUMN FEST!!!~』を開催[21]。10月15日に『ギンギン♂ガールズ~GGG HALLOWEEN LIVE!!!~』開催[22]。11月12日、7周年ライブである『ギンギン♂ガールズ~GGG 7th ANNIVERSARY!!!~』開催[23]。12月17日に同年最後のライブ『ギンギン♂ガールズ~GGG GOOD BYE 2022!!!~』開催[24]。
2023年2月18日、東京・レフカダ新宿にて「ギンギン♂ガールズ~GGG VALENTINE LIVE!!!~」を開催[25]。6月17日、東京・レフカダ新宿で「ギンギン♂ガールズ~梅雨だ!June×Juneライブ!~」開催[26]。7月17日、東京・レフカダ新宿で「ギンギン♂ガールズ~夏到来!ギンギン海開き!~」開催(橘メアリーは別仕事で欠席)[27]。
同年8月26日、「ギンギン♂ガールズ~夏の日の2023・ギンギン夏まつり!~」開催[28]。約3カ月ぶりにフルメンバーが揃った[28]。
同年9月30日、「ギンギン♂ガールズ~ギンギン♂大運動会~」開催[29]。同年10月28日には「ギンギン♂ガールズ~ギンギンハロウィン2023~」開催[30]。
同年12月16日、「ギンギン♂ガールズ ~オニキスラストライブ~」を東京・レフカダ新宿にて開催。この公演をもって橘メアリーがグループから卒業[31]。
2024年3月9日、3人体制初となるライブ「ギンギン♂ガールズ~ギンギン春の園遊会~」が開催された[32]。
Remove ads
メンバー
※所属事務所は個人により異なる。各々の個人項目参照。
現メンバー
旧メンバー
- 橘 メアリー(たちばな めありー)
- ギンギン♂オニキス。追加メンバー。紹介は淫乱ダイナマイト。2023年12月にグループから卒業。
作品
シングル
- ARE YOU GINGIN?(2016年6月30日、LEFKADA)
- ギンギンハリケーン(2016年8月6日、LEFKADA)
- 今夜はPush it!(2017年1月22日、LEFKADA)
- JIKIJIKI(2018年8月3日、LEFKADA)
- JIKIJIKI
- ARE YOU GINGIN? 2018Ver.
- JIKIJIKI JMBS RIMIX Remixied by Jockie MASTABASS Suama(DUGEM RISING DJ TEAM)
- JIKIJIKI 2ndプレス(CD+DVD)(2019年8月、LEFKADA)
ライブ
単独ライブ
- ギンギン♂ガールズ LIVE SHOW(2015年12月14日 - 、新宿レフカダ)
※ 定期ライブにあわせて周年記念ライブを2016年から開催(「ギンギン♂ガールズLIVESHOW vol.12 〜祝!結成1周年!ギンギン♂バースデーライブ〜」)[14]。
合同ライブ
Remove ads
出演
テレビ
- アイドルのアソコ♪~ギンギン♂ガールズ完全版(2019年7月23日、パラダイステレビ)
WEBテレビ
- 矢口真里の火曜The NIGHT #119(2018年8月24日、AbemaTV)[10]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads