トップQs
タイムライン
チャット
視点

クタイシ

ジョージアの都市 ウィキペディアから

クタイシ
Remove ads

クタイシグルジア語: ქუთაისი, Kutaisi、アブハズ語: Kәҭeshロシア語: Кутаиси[2])は、ジョージア西部イメレティ州の中心都市。リオニ川の河畔に広がる。人口は約13.5万人(2020年推計[1])。ロシア語ではかつて"Кутаис"(クタイス)と表記されていた。ソビエト連邦時代には、ジョージア(グルジア)第2の工業都市として自動車工場などが有名であった。首都トビリシから221キロメートル。

概要 クタイシ Kutaisi, 国 ...

古代ギリシアの『アルゴナウタイ』物語で知られるコルキス王国(あるいはコルヒダ王国、紀元前6世紀-紀元前2世紀)の首都であり、975年から1122年まではグルジア連合王国の首都であった[3]。また、15世紀以降はイメレティ王国英語版1260年1810年)の首都でもあった。1810年ロシア帝国に併合された。

町を見下ろす丘に立つバグラティ大聖堂11世紀に完成)や、近郊のゲラティ修道院が有名。後者はユネスコ世界遺産に登録されている。

1840年に開設されたクタイシのギムナジウムは、言語学者ニコライ・マルや心理学者ディミトリ・ウズナゼ、詩人ウラジーミル・マヤコフスキー、グリゴル・ロバキゼ、政治家ニノ・ブルジャナゼらを輩出している。

グルジアにおけるアヴァンギャルド運動の中核を担ったグループ「青い角」が1916年に結成され、1930年代まで活動を続けていた。

2012年ジョージア議会議事堂トビリシより移転した。

Remove ads

気候

要約
視点

ケッペンの気候区分では温暖湿潤気候であり、年間を通して降水量が多い。平均気温の推移は日本の暖地とほぼ同程度であるが、冬季の降水量は多く晴れ間は少ないことと、夏季の気温が低く比較的涼しいことが相違点として挙げられる。しかし、夏季は比較的気温が上がり、30℃以上まで上がる日も多い。

さらに見る クタイシの気候, 月 ...
Remove ads

交通

姉妹都市

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads