トップQs
タイムライン
チャット
視点

クロコスミア (競走馬)

日本の競走馬 ウィキペディアから

クロコスミア (競走馬)
Remove ads

クロコスミア(欧字名:Crocosmia2013年5月17日 - )は、日本競走馬繁殖牝馬[1]。主な勝ち鞍に2017年府中牝馬ステークス

概要 クロコスミア, 欧字表記 ...

2017年から2019年エリザベス女王杯3年連続2着という珍記録も持つ。

馬名の意味は「花の名花言葉は気品ある精神」[3]

Remove ads

戦績

要約
視点

2013年5月17日、北海道浦河町の小島牧場で誕生[1]

2歳(2015年)6月の函館開催でデビュー。新馬戦時の馬体重は398キロと非常に小柄だったが、年内に重賞3戦を含む8戦を消化するなど仕上がりの早さと丈夫さの両面を発揮した[4]。3歳(2016年)春までは全レースで勝浦正樹が騎乗していたが、同年9月のローズステークスでは岩田康誠が初騎乗し、逃げてあわやのシーンを作ったもののオークスシンハライトにハナ差交わされての2着となった[5]

4歳(2017年)6月に1000万下に降級したが、自身2年ぶりの北海道開催で3戦2勝の成績を残し、オープンに復帰する。そして、10月の府中牝馬ステークスでは逃げてスローペースに持ち込み、1番人気ヴィブロスの追撃をクビ差退け、12度目の挑戦で悲願の重賞初制覇を果たした。父ステイゴールドにとっては産駒のJRA通算900勝目であり、生産者の小島牧場は2009年フローラステークスレッドアゲート)以来の重賞勝ちとなった[6]。前哨戦を制しながらもエリザベス女王杯では9番人気の伏兵扱いであったが、2番手追走から早め抜け出しの競馬で勝ち馬モズカッチャンからクビ差の2着に粘り込んだ[7]

5歳となった2018年京都記念8着をステップにドバイターフに遠征し、7着となる。夏の札幌記念で復帰し、帰国3戦目のエリザベス女王杯ではマイペースの逃げから直線でもしぶとく粘り、リスグラシューには差し切られたものの3着モズカッチャンには3馬身の差をつけ、2年連続で9番人気からの2着好走を果たした。年内2度目の海外遠征で香港ヴァーズに挑戦したが、結果は10着だった[4]

2019年中山牝馬ステークス6着、阪神牝馬ステークス5着の後、11番人気に評価を落としたヴィクトリアマイルでレコード決着からコンマ1秒差の3着と好走。札幌記念7着、府中牝馬ステークス5着を経て、3年連続でエリザベス女王杯に出走。当初騎乗予定だった戸崎圭太JBCレディスクラシックで落馬負傷し、藤岡佑介に乗り替わった[8]。レースでは先手を奪って1000m通過62秒8のスローペースに持ち込み、三角過ぎから後続を引き離して直線も粘り込みを図り、最内を強襲したラッキーライラックには差し切られたが、3年連続で人気薄からの2着となった。藤岡は「あそこまでいったら勝ちたかったです」と悔しがったが、西浦勝一調教師は「最高の競馬。よく頑張ってくれたし、何も言うことがない」と力走を讃えた[9]

その後は引退レースとして第64回有馬記念に出走することが決定[10]。ファン投票では最終的に24位、1万6424票を集めた[11]。レースでは好位の3番手を追走するも3コーナーで失速し16着と殿負けを喫した[12]

2019年12月26日付けで競走馬登録を抹消、ディアレストクラブ繁殖牝馬となった[2]

Remove ads

競走成績

要約
視点

以下の内容はnetkeiba.comの情報[4]に基づく。

さらに見る 競走日, 競馬場 ...
  • タイム欄のRはレコード勝ちを示す。
Remove ads

繁殖成績

さらに見る 生年, 馬名 ...
  • 2025年4月11日時点

血統表

クロコスミア血統(血統表の出典)[§ 1]
父系サンデーサイレンス系
[§ 2]

ステイゴールド
1994 黒鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Fiower
父の母
ゴールデンサッシュ
1988 栗毛
*ディクタス Sanctus
Dronic
ダイナサッシュ *ノーザンテースト
*ロイヤルサッシュ

デヴェロッペ
2005 鹿毛
*ボストンハーバー
Boston Harbor
1994 鹿毛
Capote Seattle Slew
Too Bald
Harbor Springs Vice Regent
Tinnitus
母の母
ショウエイミズキ
1996 鹿毛
Nashwan Blushing Groom
Height of Fashion
*アルヴォラ Sadler's Wells
Park Appeal
母系(F-No.) (FN:14-c) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer 5×5・5=9.38% [§ 4]
出典
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads