トップQs
タイムライン
チャット
視点

グラニー

ウィキペディアから

Remove ads

グラニーGranny)とは、ルーニー・テューンズのキャラクター。ちなみにグラニーの本名はエマ・ウェブスターEmma Webster)である。

キャラクター

グラニーは、カナリアトゥイーティーの飼い主。初期のグラニーは、テックス・アヴェリー監督の『赤頭巾ちゃんと狼(Little Red Walking Hood)』に登場[1]、そしてフリッツ・フレレング監督の『カナリヤ横丁(Canary Row)』で初めてトゥイーティーの飼い主として登場した。

その後、『スピルバーグのアニメ タイニー・トゥーン』や『ルーニー・テューンズ・ショー』、『新ルーニー・テューンズ』、『ルーニー・テューンズ・カートゥーンズ』等にも登場した。

スペース・プレイヤーズ』では前作のチアリーダーとして参加した『スペース・ジャム』とは違い、選手(バッグス曰く「ベテランリーダー」)として参加し、トゥイーティーでもシルベスターでもなく、かつて敵対したことがあるスピーディーとコンビを組み、『マトリックス』の世界で活動し、その経験を活かし、試合ではロードランナーのスピードすら遅延するクロノスを弱体化する活躍を見せ、レブロンから「救世主だ」と言わせた。なお、本編では敵対することが多かったシルベスターと仲良くする場面が多く、抱き合ったりハイタッチする場面がある。

Remove ads

声優

吹き替え声優

それ以前(バックスバニー劇場マンガ大作戦)の声優は不明。
京田は『ぶっちぎりステージ』から参加しており、1996年にテレビ東京で放送されたルーニー・テューンズでグラニー役を続けて担当し、高年齢により降板が決まり、タイニー・トゥーンズのハチャメチャ学園からは井上が後任になった。
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads