トップQs
タイムライン
チャット
視点

グレナダの行政区画

ウィキペディアから

グレナダの行政区画
Remove ads

グレナダは6つの行政教区(Parish)と1つの属領(Dependency)に分かれている[1]

Thumb
  グレナダ本土の教区
Thumb
グレナダ本土

概要

グレナダの憲法には地方自治体に関する記述がない。一方、憲法の第9章107条にはカリアク島およびプティト・マルティニーク島には独自の議会を設けることが明文化されている[2]

行政教区は主にグレナダ島(本土)に設けられている。合計は6つ。歴史は長く17世紀中頃にフランス人が設置し、18世紀には現在とほぼ同じ形となった。1763年のパリ条約によってイギリスの植民地となった際に教区の名称はすべて変更され、キリスト教の守護聖人(Saint~)に統一された。

属領はカリアク島およびプティト・マルティニーク島(別名南部グレナディーン諸島)のことを指し、グレナダ領グレナディーン諸島のうち北部の島嶼群がここに含まれる。この区分が成立したのは1935年の選挙区の設定とも言われている。それまではセント・パトリック教区に含まれていた(セント・パトリックおよびカリアク選挙区英語版)。憲法では独自の議会の設置が謳われ、1995年に議会の設置を定めた法律が成立するも、2019年時点では施行されておらず中央政府の管轄下にある[2]

Remove ads

一覧

さらに見る #, 教区名 ...

フランス領時代の教区

Thumb
フランス領時代の教区(1756年)
さらに見る 教区, フランス語 ...
Remove ads

選挙区

グレナダ国会の代議院(下院)の選挙で用いられる選挙区。全15区。

  1. 北東セント・アンドリュー選挙区英語版 (Saint Andrew North East)
  2. 北西セント・アンドリュー選挙区英語版 (Saint Andrew North West)
  3. 南東セント・アンドリュー選挙区英語版 (Saint Andrew South East)
  4. 南西セント・アンドリュー選挙区 (Saint Andrew South West)
  5. 東セント・パトリック選挙区英語版 (Saint Patrick East)
  6. 西セント・パトリック選挙区 (Saint Patrick West)
  7. セント・マーク選挙区 (Saint Mark)
  8. セント・ジョン選挙区 (Saint John)
  9. セント・デイヴィッド選挙区 (Saint David Parish)
  10. 北東セント・ジョージ選挙区 (Saint George North East)
  11. 北西セント・ジョージ選挙区 (Saint George North West)
  12. 南東セント・ジョージ選挙区 (Saint George South East)
  13. 南セント・ジョージ選挙区 (Saint George South)
  14. セントジョージズ選挙区 (Town of St George)
  15. カリアク島・プティトマルティニーク島 (Carriacou and Petite Martinique)

関連項目

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads