トップQs
タイムライン
チャット
視点
グーフィーのターザン
ウィキペディアから
Remove ads
『グーフィーのターザン』(原題:Frank Duck Brings'em Back Alive)は、ウォルト・ディズニー・プロダクション(現:ウォルト・ディズニー・カンパニー)が製作した1946年11月1日公開のアニメーション短編映画作品。
ドナルドダック・シリーズの第66作、ドナルド&グーフィー・シリーズの第5作である。
なお、邦題ではターザンのパロディのようなタイトルにされているが、英題は猛獣の捕獲で知られるフランク・バック(Frank Buck)のドキュメンタリー映画『Bring 'Em Back Alive (film)』のパロディになっている。
Remove ads
あらすじ
とあるジャングルでターザンのグーフィーは今日も気ままに蔓を使って、優雅に遊んでいた。ある日、川の方から不思議な音が聞こえてきた。音の主はモーターボートでジャングルの奥に入ってきた冒険家フランク・ダックのドナルドであった。彼はある目的のためにこの地へと足を踏み入れたのである。その目的とは、ターザンを生け捕りにすることであった。
スタッフ
- 製作:ウォルト・ディズニー
- 監督:ジャック・ハンナ
- 音楽:オリバー・ウォレス
キャスト
日本での公開
収録
- 『夢と魔法の宝石箱 とびだせグーフィー』(VHS、バンダイ・ホームビデオ、旧吹き替え版)
- 『ドナルド・クロニクル Vol.2 限定保存版』(DVD、ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント、新吹き替え版)
- 『夢と魔法の宝石箱 ミッキーのジャングル探検』(VHS、ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント、新吹き替え版)
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads