トップQs
タイムライン
チャット
視点

コロンバス・ソロンズ

ウィキペディアから

Remove ads

コロンバス・ソロンズColumbus Solons)は、1889年から1891年にかけて、オハイオ州コロンバスを本拠地としてアメリカン・アソシエーションに加盟していたプロ野球チーム。

球団史

1889年のアメリカン・アソシエーションの参加球団拡張にあわせて設立された。1年目はブルックリンから移籍したデーブ・オルが攻撃の要となったが投手陣が安定せず、シカゴから移籍したマーク・ボールドウィンがリーグ最多の63試合に登板してリーグ最多奪三振を記録する一方、敗戦、暴投、与四球、自責点などいずれの部門でもリーグ最多を記録した。

2年目の1890年、チームはプレイヤーズ・リーグ創設の混乱の中で勝ち星を伸ばす。前年活躍したデーブ・オルはプレイヤーズ・リーグに移ってしまったが、攻撃陣ではこの年デビューしたスパッド・ジョンソンがリーグ最多の113打点、ジム・マクタマニーが140得点を挙げる活躍をし、投手ではハンク・ガストライトが30勝を記録するなど、チームはリーグ2位まで躍進した。

しかし翌1891年、プレイヤーズ・リーグの選手達が戻ってくるとチームの勝ち星は伸び悩み、運営も苦しくなったためか同年7月以降選手を次々と放出するようになっていった。結局この年は6位に終わり、シーズン終了後にリーグ解体にあわせて球団も解散した。

Remove ads

戦績

さらに見る 年度, リーグ ...

所属した主な選手

  • ハンク・ガストライト:通算72勝63敗。1890年に30勝14敗の成績を挙げた。
  • マーク・ボールドウィン:投手。1889年にリーグ最多奪三振。
  • ジム・マクタマニー:外野手。1890年にリーグ最多得点を記録。
  • スパッド・ジョンソン:外野手。1890年に打率.346、リーグ最多の113打点を挙げた。
  • デーブ・オル:一塁手。1889年に打率.327を記録した。

主な球団記録

打撃記録
  • 通算安打数:342(ジム・マクタマニー)
  • 通算本塁打:10(チャーリー・ダフィー)
  • 通算打点数:192(スパッド・ジョンソン)
  • 通算得点数:312(ジム・マクタマニー)
  • 通算盗塁数:117(ジャック・クルックス)
投手記録
  • 通算勝利数:52(ハンク・ガストライト)
  • 通算奪三振:423(ハンク・ガストライト)

出典・外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads