トップQs
タイムライン
チャット
視点
ザ・シック、ザ・ダイイング...アンド・ザ・デッド!
ウィキペディアから
Remove ads
『ザ・シック、ザ・ダイイング...アンド・ザ・デッド!』(原題: The Sick, The Dying... And The Dead!)はアメリカのスラッシュメタルバンド、メガデスが2022年に発表した16作目のスタジオ・アルバムである[1]。
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2023年4月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
Remove ads
概要
レコーディングは2019年に開始されたが、コロナウイルスのパンデミック、デイヴ・ムステインの闘病、デイヴィッド・エレフソンのスキャンダルおよび解雇など様々な出来事があり、完成までに2年以上かかった。
2021年にデイヴィッド・エレフソンが解雇されたため、急遽テスタメントのスティーヴ・ディジョルジオがレコーディングに参加。ベースパートを録り直した。キコ・ルーレイロにとっては2作目、ダーク・ヴェルビューレンにとっては初めてのレコーディングだった。2人の作曲面での貢献も大きく、ルーレイロは8曲、ヴェルビューレンも2曲でクレジットされている。メンバー全員がクレジットされていた「ユースアネイジア」を除けば、ムステイン以外のメンバーが最も多くクレジットされているアルバムである。
レコーディングが開始してから、デイヴ・ムステインの咽頭がんが発覚。がんとの闘病生活を続けながらのレコーディングとなった。
ベースの後任として、デイヴィッド・エレフソン復帰前にベースを担当していた、ジェイムズ・ロメンゾがサポートメンバーとして2021年のツアーに参加、翌2022年に正式メンバーとして復帰した。
2023年2月に武道館を含む東阪3公演が実現。武道館公演ではかつての盟友マーティ・フリードマンが3曲(Countdown to Extinction, Tornado of Souls, Symphony of Destruction)で共演し、24年ぶりのステージでの再開を果たした。
Remove ads
反響
全米チャートでは過去2番目に高い初登場3位を記録(過去最高記録は「破滅へのカウントダウン」で全米2位)。イギリスでも過去最高となる初登場3位を記録した。日本ではオリコンチャート初登場10位を記録。「ユナイテッド・アボミネイションズ」以来となるトップ10圏内にランクインした。
収録曲
作詞はすべてデイヴ・ムステインだが、「ドッグス・オブ・チョルノービリ」は、ムステインとアンソニー・J・クメラックの共作となっている[2]。
参加ミュージシャン
- デイヴ・ムステイン - ボーカル、ギター
- キコ・ルーレイロ - ギター、「ナイト・ストーカーズ」のフルート
- ダーク・ヴェルビューレン - ドラム
ゲスト・ミュージシャン
- スティーヴ・ディジョルジオ - ベース
- アイス-T -「ナイト・ストーカーズ」のゲストボーカル
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads