トップQs
タイムライン
チャット
視点
シドニー・フットボール・スタジアム
かつて存在したオーストラリアのスタジアム ウィキペディアから
Remove ads
シドニー・フットボール・スタジアム(英語: Sydney Football Stadium)は、オーストラリア、シドニーにあったスタジアムで、ラグビーやサッカーの競技が行われる。2012年から、命名権によりアリアンツ・スタジアム(Allianz Stadium)という。
Remove ads
概要
シドニー・クリケット・グラウンドに隣接している。
設立当初の名称はシドニー・フットボール・スタジアムであるが、ネーミングライツ契約によって2002年から2007年までは、オージー・スタジアム、2012年からアリアンツがネーミングライツを取得して、アリアンツ・スタジアムと呼称されている[1]。ただし、AFC主催大会などの際にシドニー・フットボール・スタジアムとなる。
2000年シドニーオリンピックのサッカー競技の会場として使用された[2]他、ラグビーワールドカップ2003の競技会場、2007年のLive Earthのコンサート会場で使用された。また、AFCアジアカップ2015の会場候補となっていたが選ばれなかった。
2018年に閉鎖。2022年に新スタジアムが建て替えらた。
2023年のFIFA女子ワールドカップの会場の一つであり、2027年にラグビーワールドカップの試合が開催される予定。
Remove ads
脚注
ギャラリー
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads