トップQs
タイムライン
チャット
視点
ショウショウ
ウィキペディアから
Remove ads
ショウショウは、日本のお笑いコンビ。吉本興業東京本部所属。1987年12月結成。結成当初のコンビ名は『羽田昇司・昇平』。1995年に現在のコンビ名に改名した。コンビの双方ともに形態模写を行う『モノマネ漫才』というスタンスが特徴。大阪から活動拠点を東京に移した後、各劇場での活動を経て、現在もルミネtheよしもとなどの舞台や営業などで活動中。関東の劇場ではトリを務めることが多い。
![]() |
Remove ads
メンバー
Remove ads
エピソード
- 1987年12月に結成。NSC大阪校5期生の辻本茂雄やぜんじろう、前田勝(ティーアップ)、他事務所の所属者では勝俣州和や浅草キッドなどと同期扱い。昇平がNSC大阪校1期生という情報が流れているが事実ではなくコンビで同期である。
- 独特の着眼点や観察力で、彼らによって初めてモノマネの対象にされたものが数多く存在する。また、博多華丸・大吉ら番組出演時コメントにいわく、彼らのモノマネをきっかけに多くの芸人が影響を受けているという(2007年5月12日放送『やりすぎコージー』にて)
- 「オールザッツ漫才」には1990年から1995年と1998年に出演した。
- 「オールザッツ漫才」において、持ち時間を全てオール巨人の笑い声のものまねで押し切るというネタを披露したことがある。
- 2018年現在は、ルミネtheよしもとや地方での営業、また毎年M-1グランプリの予選のMCなどを務めている。
- 2024年「THE SECOND~漫才トーナメント~」の「開幕戦ノックアウトステージ32→16」に勝ち残る。
Remove ads
モノマネのレパートリー
- 昇平
- 昇司
- コンビで
出演番組
テレビ
- オールザッツ漫才(MBS)
- 爆笑オンエアバトル 戦績0勝1敗 最高193KB
- ゼベック・オンライン (TOKYO MX、2005年2月14日)
- 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(フジテレビ、2006年4月11日)
- やりすぎコージー(テレビ東京、2007年5月12日)
- メントレG(フジテレビ、2007年7月1日)
- とんねるずのみなさんのおかげでした(博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜) 第10 回、第11回、第12回に出場。
- 人生が変わる1分間の深イイ話(日本テレビ、2008年4月21日)再現VTRでの出演。オール阪神巨人役。
- ちちんぷいぷい(毎日放送、2008年4月23日)
- 週刊えみぃSHOW(読売テレビ、2008年9月28日)
- リンカーン(TBS、2009年1月20日)芸人エレベーター「朝まであるあるフロア」
- よしもとモノマネGP(毎日放送、2009年2月21日)
- ごきげん!ブランニュ(朝日放送、2010年6月15日)
- 快傑えみちゃんねる(関西テレビ、2011年1月1日)
- 暗躍!芸人ブローカー 〜テレビに出ない(秘)芸人密売所〜(関西テレビ、2011年7月21日、2013年1月1日)
- バカソウル(テレビ東京)MONOMANEYARUDEのコーナーに出演。
- コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの(フジテレビ)第1回、第2回、第3回、第4回に出演。
- WADAIの王国(TBS、2015年3月12日)
- しゃべくり007 新春しゃべくり007 開運もいいけど謝罪もね!6 時間半SP(日本テレビ、2016年1月1日)
- 関ジャニ∞のジャニ勉(関西テレビ、2016年6月29日)
- アメトーーク!(テレビ朝日、2016年9月22日)
- ENGEIグランドスラム(フジテレビ、2018年4月7日)-「今、この芸人がすごい!」として出演
- 漫才Lovers(読売テレビ、2019年1月20日)
- ネタパレ(フジテレビ、2021年4月23日)
ラジオ
- ラジオよしもと むっちゃ元気!(OBC)毎週月曜日出演
- おおさかパワーワイド ちゃらんぽらんの元気もってこい!(OBC)…おもにミドリ電化の店舗からの中継担当
映画
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads