トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジギスムント・フランツ・フォン・エスターライヒ

ウィキペディアから

ジギスムント・フランツ・フォン・エスターライヒ
Remove ads

ジギスムント(またはジークムント・フランツ・フォン・エスターライヒ=ティロル(Sigismund(Sigmund) Franz von Österreich-Tirol, 1630年11月27日 - 1665年6月25日)は、オーストリア大公(前方オーストリア大公)。前方オーストリア(Vorderösterreich)とチロルを治めた。大公レオポルト5世クラウディア・デ・メディチの次男。

概要 ジギスムント・フランツ Sigismund Franz, 出生 ...
Remove ads

生涯

グルク教区ケルンテン)の司教トレントの司教領主となっていたが、1662年に死去した兄フェルディナント・カール大公に男子がなかったため、その後継者となった。1665年7月3日にプファルツ=ズルツバッハクリスティアン・アウグストの娘ヘートヴィヒと代理結婚式を挙げるが、その3週間後に花嫁と対面しないまま病死した。

ジギスムント・フランツが子供のないまま死去したことにより、オーストリア・ハプスブルク家の分家でレオポルト5世以来続いていた前方オーストリア大公の家系(ハプスブルク=ティロル家)は断絶し、所領は姪クラウディア・フェリーツィタスの夫でもある神聖ローマ皇帝レオポルト1世が相続した。

さらに見る 爵位・家督 ...
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads