トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジャイアンツのこども野球教室

ウィキペディアから

Remove ads

ジャイアンツのこども野球教室』(ジャイアンツのこどもやきゅうきょうしつ、英文表記:Tokyo Giants Youth Leage[1])は、1977年3月19日公開の「東映まんがまつり」内で上映された児童向け短編映画。カラー。シネマスコープ。24分。

概要 ジャイアンツのこども野球教室, 監督 ...

概要

弱小少年野球チーム「子供ジャイアンツ」が読売ジャイアンツ読売興業株式会社・東京読売巨人軍)選手らに野球コーチをしてもらうという設定で、児童たちに野球の正しい姿勢と知識を教える児童映画。1976年7月公開『山口さんちのツトム君』以来の、「東映まんがまつり」非TV系短編実写映画で、唯一のスポーツ映画となった。

なお巨人軍選手は、同日公開の「東宝チャンピオンまつり」内で上映されたストーリー系中編映画『巨人軍物語 進め!!栄光へ』に出演し、1年で2大児童向けピクチャーに出演した。また同日には日活でも『野球狂の詩』(実写映画)が公開されるなど、野球ブーム真っ直中であった。

2022年現在、映像ソフト化されていない。

出演者

読売ジャイアンツ

以上はクレジットあり。劇中で子どもたちに直接指導する。
個人のクレジットなし。宮崎市営球場多摩川グラウンドでの春季キャンプの映像出演。

リトルジャイアンツ

ジャイアンツそっくりのユニフォームをもった少年野球チーム。今まで15試合やって一度も点を取ったことがないヘッポコチーム。
友達と一緒に野球をしたいが、勉強に時間をとられて選手になれず「応援団長」として参加。負けてばかりで頭にきて、長島監督に手紙を出して、チームのコーチを依頼する。
  • 土田洋政
  • 鶴来貴司
  • 大沢総一郎
  • 飯田真一郎
  • 小林功
  • 藤木武司
  • 田中和則
  • 大久保純
  • 沢地洋政
そのほか

ノンクレジット

  • 山浦栄 - 草野球の審判。
  •  - ケンタ、ケンジ兄弟の母。声のみ。
Remove ads

主題歌

作詞:椿三平 補作詞:西条八十 作曲:古関裕而

スタッフ

テレビ放送

漫画

脚注

同時上映

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads